fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO82 夏仕込み その3

梅雨なのに、なんで水無月?





「楽農」がんばらなくちゃ~






P1110003_20110512094633.jpg






この管理機、もう20年になります。






何でも植えときゃ、何とかなるものです。






P1110067.jpg






満願寺唐辛子






P1110065_20110512094649.jpg







何故か、甘~い。






キュ~ウリ






P1110077.jpg






ゴーヤ






P1110076_20110517173802.jpg






ボヤ~としてますが・・・






アイスプランツ





P1110080.jpg





これ食べて、夏を乗り切ります。





白菜






P1110860.jpg






玉ネギ






P1110858.jpg





ジャガイモの花




1




P1110855.jpg




2





P1110854.jpg






ナスタチューム











これ、食べれるらしいよ。





P1110844.jpg






アジ(味)






P1110564_20110601055435.jpg






サイ(彩)






P1110849.jpg





ケロ ケロ ケ~ロ





P1110557.jpg





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#13263
おやまぁ~華やぎガーデンは賑やかになって
きましたね。私は、今日やっと畑を耕しました。
耕運機同じようなものがあるのですが、面倒で
なまけています。お恥ずかしい^^’
#13264 みどり さん




やよ 励めよ!

カエルちゃんv-535からの伝言で~す。
#13265
アジ(味)サイ(彩)ですか
華やぎさん、いつもなんでそんなに冴えてるの~?

ふる~いミニ耕運機を、年間3000円で共同で使えることになったの
あ!3000円は燃料費としてです
これでかなり楽になるはず!
よぉーし、今年もがんばるぞ v-220
#13266
キュウリ、うちと同じ品種じゃなかったっけ~?
あとで見てみよう!
結構ゴーヤもキュウリも背丈が伸びましたよ!
#13267 Lily姫  さん
梅雨時は、アジサイの出番!

九州の楽農は、Lily姫 さんの出番!

日本の楽農は、Lily姫 さんの双肩にかかってる。

耕運機あると、とっても便利だ。

これから、実りの秋に向けてひと踏ん張りしよう。
#13268 坂やん
これ、以前の写真。

キュウリもゴーヤも、蔓が上るように網を設置した。

ズッキーニは、花が咲いた。

並んだ!

並んだ!!

カボチャの花が~
#13269
耕運機、・・・いいな。
なんの~~~!いるもんかっ!手掘りじゃ!!(T▽T)
#13270 れんげ  ちゃん
懐かしい昭和に戻ろう!

洗濯は、小川で~

暖房は裏山の薪で~

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する