fc2ブログ

華だより NO99 花を訪ねて三千里 その1

花を訪ねて~






P1100933.jpg





何の花?





ここは~





P1100919_20110509105104.jpg







メインは、花菖蒲園なんだけど~





P1100900.jpg






入場料、大人500円





まだ、早い。





P1100966.jpg




でもね。











P1100935.jpg











P1100934.jpg





ピンク





P1100908.jpg





石楠花園もあるのだ!






P1100906.jpg






回れば~






P1100899.jpg











P1100905.jpg











P1100928.jpg





ピンク







P1100915.jpg





木漏れ日の中に咲く石楠花






P1100926.jpg





そして、ピンクのフジの花





P1100902.jpg





続く




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~



------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。




トラックバック一覧

コメント一覧

#13059
入場料が500円とは、高いですね。けど、それなりの
感動はきっとあるのかしら?ピンクの藤のお花なんて
見たことないですよ。石楠花も彩で素敵な庭園ですね。

#13060
ヤギ~元気かぁ~?
あぁぁぁ~~~~~、あつくって白い花だけ見てたい気分っ。
だからカルピスは白いのかなっ♪(あははははは)
#13061
石楠花、今が盛りですね~~~
子どもの頃は、石楠花とかツツジとか
それほど美しいとは思わなかったんだぁ
なんでだろう?
年をとってきたら、どの花もまんべんなく美しいと思うようになった
なんでだろう?
#13062 みどり  さん
山は新緑、緑の風が心地良かった。

近い内にフジの花、UPします。

6月に入ると、一面花菖蒲の海

花は、心が浮き浮きして楽しいよ。
#13063 れんげ ちゃん
メェ~メェ~で、近場ほっつき歩いてる。

畑には、ひょうたんもアイスプランツもピーマンもキュウリ植えた。

これから、夜は蛍の光で節電に努める。
#13064 Lily姫 さん
花はそれぞれに一生懸命咲いてるから美しい。

石楠花は、もともとヒマラヤや中国の奥地に咲く神秘的な花で、杓を投げるくらい着きにくい花木だそうです。

しゃくなげ花言葉は、「威厳」、「荘厳」

「花木の女王」薔薇に対して、石楠花は「花木の王」と呼ばれ、海外でも人気が高い花木で 、アメリカのワシントン州では州花だそうです。
#13065
さじ投げた~!(笑
#13066
花盛りぃいいいいい!!!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する