fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO80 夏仕込み その1

何の花?






P1110079.jpg






チンゲン菜です。


ブロッコリー





P1110070.jpg





ビックリー!





ホパイの元気の素





P1110073.jpg





オリーブ油で炒めます。






パセリは~





P1110084.jpg





パクリで~





自慢のレタス





P1110068.jpg






タラタラ~






P1110071.jpg





ボン ボン





P1110082.jpg





吾 唯 足 知 (口を真ん中に展開)





P1100360.jpg





自給自足を目指して~(作品拝借で他足で~す。おぼっちゃま(ボン)「スマンノウ」意味不メェ~)





続く




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~



------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#13105
野菜たちは、夜の撮影かな?

吾 唯 足 知 (口を真ん中に展開)?
口をまなか?解りませんが。。。

おもわずこれを思い出しました!
http://www.city.kanonji.kagawa.jp/sight/zenigata.html

銭形平次!
あと、砂浜は、あばれん坊将軍に
使ったところって言われてるどね・・・
関係ないかもです・・・爆
#13106 じゅん  ちゃん
大銭いいね。

平次親分も小銭なんか投げずに、大銭バラまかないとなんねぇよ。

華やぎは、相も変わらず「百万円札」ばらまいてるよ。

アッカンベェ~ v-8 の裏がないやつ
#13107
おやまぁ~もうこんなに野菜ができているのですか?
ミシガンでは夢のようです。自給自足も夢ではないね。
#13108
おいしそ~~~!
#13109
華やぎさん!!!
華やぎさんは、ネギ坊主を食べたことありますか?
私、食べられることも知らなかったし、
食べようと思ったこともなかったのだけど
あるブロガーさんのところで知って、ビックリしたの
料亭でも出ることあるんですって!
その方は、天ぷらにして食べていたけど
感想は、「特別美味しいってこともなく、不味くもない」だそうです(笑)

Lilyんちは、ネギ坊主ないの~
華やぎさん、一度食べてみてくださ~~~~~~い


「特別美味しいってこともなく、不味くもない」 ナンテ書いたからダメかな?(笑)

#13110 みどり  さん
今年の早春は、寒くて地温が上がらなかった。

キュウリ、ゴーヤ、アイスプランツ、カボチャ、ひょうたん、 ピーマンetc 植えた。

アンパンマンは、どうしたらいい?
#13111 千姫 さん
お久しぶり~

B級グルメ、いよいよですね。

コメ返、入りません

また、お邪魔します。
#13112 Lily姫 さん
え~っ???

食べれるの?

おぼっちゃま、赤いハンカチは噛み噛みするけど、「ネギの坊さん」食べたことな~い。

木魚と同じじゃないの?

Lily姫さん、とっても美味しそうだから、お先にどうぞ~
#13113
チンゲン菜の花も絵に描いたよぅうう!
#13116 先生
チンゲンサイ

表記は、「珍言祭」

葉っぱは杓子、落語みたいのおもろい「華」だ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する