トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
日本の原発立地は、全国各地に54基。
災害列島だから、地震や津波が起これば、どこに住んでても同じ条件だ。
明日のことは、誰もわからないから、今を丁寧に生きること。
そう思いつつも、迷の世界をうろちょろしてま~す。
あしたの風が、明るいように~
災害列島だから、地震や津波が起これば、どこに住んでても同じ条件だ。
明日のことは、誰もわからないから、今を丁寧に生きること。
そう思いつつも、迷の世界をうろちょろしてま~す。
あしたの風が、明るいように~
最後の写真、いいなぁ~~~
青い海に青い空
白い波がザップ~~~ン
いついつまでも守られるべきですね
青い海に青い空
白い波がザップ~~~ン
いついつまでも守られるべきですね
華やぎさん こんにちは~!
本当に 東日本の漁業の復興を祈らずにはいられません。
そして、これ以上 海への大規模な汚染が広がりませんように。。。
それにしても、この定食 お安いうえに 美味しそうです~!
^^
本当に 東日本の漁業の復興を祈らずにはいられません。
そして、これ以上 海への大規模な汚染が広がりませんように。。。
それにしても、この定食 お安いうえに 美味しそうです~!
^^
海と山の幸で、日本の暮らしは成り立ってる。
きれいな海を守ることが、海洋国家日本の務めだね。
きれいな海を守ることが、海洋国家日本の務めだね。
定食、新鮮で、ボリュームたっぷりで、美味しい!
海は、元気印の源だ!
春なのに、外国からの観光客激減で、どっこも火が消えたように人が少ない。
こう言う時こそ、うろうろめいめいするのが、元気のカンフル剤になるんだけど~
海は、元気印の源だ!
春なのに、外国からの観光客激減で、どっこも火が消えたように人が少ない。
こう言う時こそ、うろうろめいめいするのが、元気のカンフル剤になるんだけど~
コメントの投稿
安くてボリュームたっぷりの定食があるんですね。
華やぎさんのお住まいの周りはお魚でいっぱい。
羨ましいです。海の汚染が広がりませんように祈りましょう。