fc2ブログ

華だより NO90 春シリーズ その3







P1060447_20110409100049.jpg






ここにしか咲かない花



ログハウス






P1060452.jpg






入口





P1060446.jpg





アップ






P1060423_20110409095953.jpg






チャンポン






P1060434_20110409100341.jpg






出口






P1060429_20110409095647.jpg




サクラ




P1060431.jpg




桜が~




P1060448.jpg




咲いた。




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



 




心ひとつに キャンドルナイト




計画節電、みんなでこれからの生活スタイルのあり方を、共に考えていきましょう。



------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#12808
華やぎさん おはようございます~!

わぁ~~ついにそちらも、桜が咲きましたね~!

きれいです!

それにしても、ずいぶん 長い滑り台ですね!
お尻がすり減りそうです!爆
#12848
あっちにもこっちにも桜!いい香りがしてきそう。
れんげちゃんは、天ぷらや煮物にしていたけど、
見る桜・・味わう桜・・どっちがいいかな?笑
#12849
きのう、私の知り合いが華やぎさんとこへ行かれたのですが、
お留守のようでした。
姫路で、絵と写真をされている人です。
以前に、古い蔵の扉の話をしたら写真を撮りに行かれたようです。
#12850 おはようございます
桜満開ですね。
こちらは散り始めました。
今年は気温のせいか長く楽しめたような気がします。
それにしても長い滑り台ですね。
華やぎさんは滑ってみたのでしょうか?
#12851
ログハウスのすぐそばが、滑り台のスタート地点ですね
これじゃぁ、ついつい何度も滑ってしまいますね
丈夫なGパン履いてないとね v-221

華やぎさんも滑った~?
#12852 マリア  さん
節は移り変わって、冬から春。

滑り台は、登りは大変だけど目をつむってても前へ行く。

桜も咲いた。

前を向いてgo~
#12853 みどり さん
桜餅そして桜茶。

もう直ぐ、北国の美味しいサクランボ i-261 が出回るよ。

春は味覚の芽生えの時、摘み草に出かけよう。

ラン ラ~ン ラン
#12854 やえこはん
よく留守にしてます。

連絡もらえば、いたのに~

昨日は、久しぶりに春の日本海へ行ってた。
#12855 ネコビーバー さん
ビッグ・スライダー日本一の頃は、よく出かけてました。

桜も、一度に咲き始めますね。

1週間で、桜吹雪。

散り際の見事さも、日本人の感性に合うのかも。

桜には、いろんな思いが重なりますね。

今年は行けないけど、「造幣局の通り抜け」明日からですよ。
#12856 Lily姫 さん
無料だから、結構子供連れが多いよ。

今年の桜まつり、残念ながら震災の影響で自粛になりました。

桜も、心なしか寂しそうでした。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する