fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO77 春の仕込み

「楽農」





よ~い





ドン!





P1060220.jpg





2度目の耕運です。






おっと~






P1060188.jpg






3月下旬に、雪が降ったのだ。






P1060183.jpg






仕切り直し






「ずん」を切って~





P1060218.jpg






種イモ切って~






P1060217.jpg





ここに~






P1060216.jpg





確かに、植えました。






P1060223.jpg





でもね。






P1060247.jpg





こんな花は、咲きません!





何でだろう?





次回へ、続く~



-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 



------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#12745 華やぎさんへ!!
雪を見て北海道かと思いました。
樽前山に似ています。耕運は幸運とならず残念でしたね~^^
#12746 鷹虎 さん
寒いけど、あきらめずに頑張ります。

「楽農」は、収穫の楽しむための言葉です。
#12747
大きな畑。土のよく耕されていて栄養たっぷり。
華やぎさんの手入れが行き届いた畑。
今年も美味しいお芋ができるのでしょうか。
私には夢です、、、、
#12748
耕運機で下作り、幸運を運んでくれる御愛用品。
楽農もイモがらずにやると幸運な収穫に笑いが止まらないとなる
しかし、耕せなくなる不幸も悲しいね。
#12749
アレッ!
タネも仕掛けもなかったの?
#12750 みどり さん
ちっちゃい畑です。

平凡は日常は、ありがたいですね。
#12751 気まぐれ さん
農にアクシデントは、つきものです。

することをしたら、後は明日の風まかせ~
#12752 坂やん
タネが~

消えた?

これ、本当のマジックだ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する