fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO214  春の海 NO1

海は~






P1060562.jpg






大好きだけど~



春の海は穏やか~





P1060563.jpg





豊穣の海






P1060527.jpg






ウミネコの群れ





P1060549.jpg






アップ






P1060554.jpg




ひねもす、の~んびり





続く





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#12868
釣りたてのハマチが350円。
新鮮で美味しそう。
この海が、この海の幸がずっとずっと
安全でありますように。願っちゃいますね、この時期。
#12872 みどり さん
生き物は、みんな海から這い上がってきた。

海は、母なる故郷。

いつも豊穣の海であって欲しいですね。
#12873
ハマチ、食べた~~~~~い (^◇^)

ウミネコさん達も、春を楽しんでますね
ウトウト顔ですね
#12874 こんにちわ
ウミネコが近くで見られるんですね。
ハマチ安すぎでしょう。
いいなあ。
#12875
ハマチを所望!

春の海穏やか!
ひとたび牙をむくと大自然の脅威を感じます!
奈良は海がありませんけど!
#12876
で、釣れたのですか?
買ったのですか?
#12878 Lily姫  さん
ハマチ

ハウマッチ?

安いのもあり~

高いのもあるよ。
#12880 ネコビーバー  さん
これからの旬は、黒潮に乗ってやってきたホトトギス?

初鰹だ。

叩き(売り)を、買いたいよw。
#12881 坂やん
防潮堤5mぐらいしかないよ。

海に囲まれた小さな島国日本の「防災」は無理だから、「減災」だと思う。

その時は、その時だ。

あしたは、明日の風~
#12882 やえこはん
あっ?!

餌持ったのに、竿担いで行くの忘れてた。

釣りは坊さんに聞いてから、出かけてるよ。

お魚さん 空飛ばないから、「鶴」じゃなくて「亀」みたいなもんかな?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する