トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
ん~ん・・・楽
楽しむ心を持ち続ける事。
何でも楽しいと感じていたい。
ん~ん
あらためて考えると難しいね
楽しむ心を持ち続ける事。
何でも楽しいと感じていたい。
ん~ん
あらためて考えると難しいね
なが~い航海これから始まるの。
「木」の世界に「石」でチャレンジ。
「出港」「電源ダウン」「ラジャー」
また、寄港します。
だんだん
「木」の世界に「石」でチャレンジ。
「出港」「電源ダウン」「ラジャー」
また、寄港します。
だんだん
考えない事~♪
ヤギさん!リンク貼るよ~♪
ヤギさん!リンク貼るよ~♪
なが~い航海これから始まるの
これ!いいね。
私流の年齢の数え方
たとえば、大門先生56歳
20歳までは親に育てて貰った人生
56-20=36歳
私の意志で生きてきた人生は今36歳
36歳、まだまだこれからじゃ~んって!
これ!いいね。
私流の年齢の数え方
たとえば、大門先生56歳
20歳までは親に育てて貰った人生
56-20=36歳
私の意志で生きてきた人生は今36歳
36歳、まだまだこれからじゃ~んって!
貼ったよ~♪確認よろしくぅ。
さよちゃん、れんげその計算でいくと…。
ちょーHAPPY♪
さよちゃん、れんげその計算でいくと…。
ちょーHAPPY♪
とりあえず
ただいままままま!
ただいままままま!
さよちゃん、あんた、なんなのさ!
頭、良すぎる~
ちょっと、先生にもわけてくれ~い
ひらめき
ときめき
きらめき
先生、めっき
すぐ剥がれる!
頭、良すぎる~
ちょっと、先生にもわけてくれ~い
ひらめき
ときめき
きらめき
先生、めっき
すぐ剥がれる!
やぎさん~~♪
最後のフレーズ 心にしみました。。。
~(人´∀`).☆.。.:*・
さよちゃんの年齢の数え方 すごい~!
私も取り入れよう~~v(*'-^*)bぶいっ♪
最後のフレーズ 心にしみました。。。
~(人´∀`).☆.。.:*・
さよちゃんの年齢の数え方 すごい~!
私も取り入れよう~~v(*'-^*)bぶいっ♪
そうすると、ブロ友女性は
10代、20代、
男性諸君!
惚れるなよ~~~
テレっちまうなぁ~
10代、20代、
男性諸君!
惚れるなよ~~~
テレっちまうなぁ~
寒ぶ~
冬場は、地獄だ。
工房 吹きさらしなのだ。
ただ今、今日の課題終了。
れんげちゃん へ
OKよ。
バトルの駆け引きからすると、「2」×「3」が「ム」=「夢」
やぎさん、年を聞くほど野暮じゃない。
若さは、気持ちの持ち方次第。
さよこ さま
1972年生まれ。
わかっ~。ビックリした。
先生へ
剥がれても大丈夫だぁ~。
先生、いつも「きらめい」てる。
今日子さん もう あ きらめ~てる。
冬場は、地獄だ。
工房 吹きさらしなのだ。
ただ今、今日の課題終了。
れんげちゃん へ
OKよ。
バトルの駆け引きからすると、「2」×「3」が「ム」=「夢」
やぎさん、年を聞くほど野暮じゃない。
若さは、気持ちの持ち方次第。
さよこ さま
1972年生まれ。
わかっ~。ビックリした。
先生へ
剥がれても大丈夫だぁ~。
先生、いつも「きらめい」てる。
今日子さん もう あ きらめ~てる。
はははっははは
みんな、おもろいの~
よかばってんよ!
みんな、おもろいの~
よかばってんよ!
アル中、だだいまお帰り参上!
そう、ソウ、そう
やぎさんわかってくれるう~
気持ちの持ち次第!
ただ、刻々と老の悪魔が近寄ってくる
やぎさんの課題<夢><楽>
私の中で死ぬまで失う事はありません
ただ、芸術家さんのようには
形には残りません。
それでも毎日が<楽><夢>です。。。
そう、ソウ、そう
やぎさんわかってくれるう~
気持ちの持ち次第!
ただ、刻々と老の悪魔が近寄ってくる
やぎさんの課題<夢><楽>
私の中で死ぬまで失う事はありません
ただ、芸術家さんのようには
形には残りません。
それでも毎日が<楽><夢>です。。。
マリア さま
平櫛田中(ひらぐし でんちゅう(明治5年1月15日[1872年2月23日] - 昭和54年[1979年12月30日] 108歳まで生き抜いた彫刻家)ご存知ですか?
「田中語録」を紹介します。
◎今日もお仕事、おまんまうまいよ、びんぼうごくらく、ながいきするよ 。
◎六十、七十は鼻たれ小僧、男ざかりは、百から百から、わしもこれからこれから。
◎人間いたずらに多事、人生いたずらに年をとる。
いまやらねばいつできる、 わしがやらねばたれがやる。
誰も、明日のことはわかりません。
でも、こんな気持ちでいると世の中楽しくなります。
先生、さよこさんとも道づれ るん るん る~だ。
平櫛田中(ひらぐし でんちゅう(明治5年1月15日[1872年2月23日] - 昭和54年[1979年12月30日] 108歳まで生き抜いた彫刻家)ご存知ですか?
「田中語録」を紹介します。
◎今日もお仕事、おまんまうまいよ、びんぼうごくらく、ながいきするよ 。
◎六十、七十は鼻たれ小僧、男ざかりは、百から百から、わしもこれからこれから。
◎人間いたずらに多事、人生いたずらに年をとる。
いまやらねばいつできる、 わしがやらねばたれがやる。
誰も、明日のことはわかりません。
でも、こんな気持ちでいると世の中楽しくなります。
先生、さよこさんとも道づれ るん るん る~だ。
偽マリアです
彫刻家知りません
有名な作品は?
108歳
煩悩まで道づれたのもうす・
ケ・セラ・セラ・
彫刻家知りません
有名な作品は?
108歳
煩悩まで道づれたのもうす・
ケ・セラ・セラ・
偽マリア さま
[色:0000FF]先生と一緒にきてね。
バ~イ
zzzzzz
♪♪♪♪♪
smsmsmsm~~~~
♪♪♪♪♪
smsmsmsm~~~~
やぎの独り言
やっと寝たか。
それにして、タフな人だ。
36歳とは信じられん。
やっと寝たか。
それにして、タフな人だ。
36歳とは信じられん。
コメントの投稿
皆様の「愛」だけが、航海の「命綱」です。
こうかいシリーズよかった!