fc2ブログ

華やぎの旅しおり  NO203 「鳴門編」 その2

夢の架け橋の続きです。






P1050109_20110214180020.jpg





阿波の赤い灯台



船は、果たして~






P1050113.jpg






「芸は身を助ける or 滅ぼす?」





みんな滅びるんだよ~ん。





華やいで、マジック展開中






P1050048.jpg






なんと~






船長さんがビックリ~





シャックリ!






この船を~







P1050043.jpg





うろたえて~






そして~






P1050108_20110214181516.jpg






赤い灯台あとに~






P1050049.jpg






船出~~~







出し惜しみの旅は、まだ続く~






------------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 



---------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#12409
そうかぁ~船の中でインチキマジックやっちまったかぁ~笑
船長さん、無事操縦できたのかな?
蛇行してなかった?笑
#12410
v-22海、しばらく見てない・・・
潮風の香り、忘れちゃったよ~

海に会いたいな
#12411
海は見てないですが、
荒川を自転車で横断した時
海の香がしたわ・・・
#12412
鳴門海峡のたびでしたか。あれ、神戸は?!笑
#12413
え? 船の中でマジックショーしたの?
本当に?

居合わせた人たち、喜んだでしょう?
いいなぁ いいなぁ
私もいつか、華やぎさんのマジック見たいなぁ
#12414 さ~ちゃん
ただいま~

今マジックリンして、帰ってきた。

船長さん、なんかの弾みで誤って船を出したみたいだ。
#12415 葉っぱ ちゃん
東京は、海が近いよ。

たまに、潮の香を嗅ぐと元気が出るよ。

人類も昔は、ゲンゲみたいに海の中で暮らしていたからね。
#12416 タミリン さん
利根川・江戸川 ・荒川

な~んだカンダ川

荒川も海に注いでるから、海の香が風に乗ってやって来る。

寅さんの葛飾は、なに川だっけ?
#12417 みどり さん
また、神戸に舞い戻るよ。

写真あったかなぁ~?

同じ写真を少し加工しながら、頑張る~
#12418 Lily姫 さん
実はお客さん、だ~れもいなかった。

嘘みたいな本当の話!

渦も、左に巻いてたよ。

1年に1度だけみたいだけどね。

「ワンダーなるほど」さんに聞いてみて~W
#12419
海とか船とか見ると故郷を思い出す。
雰囲気が似てる。

帰りたいぃ~~~!

ところで、おこぜはまだですか?
来年当たり?(笑


#12420
あら~、黒ヤギさん こんにちわ~♪(笑)
#12421
ピースされても・・・(笑)
#12422 See ちゃん
目と鼻の先に、海が~

泳がずとも、橋があるよ。

オコゼは坊主だけど、そのうち大ボラで~
#12423 れんげ ちゃん
ゲンゲ(紫雲英)は、咲いたか?

ゲンゲ(玄華)は、釣れた?

あら~

蓮華ちゃん?
#12424 ユウ さん
勇気凛々

リンリ~ン

春風は自転車に乗って~

椅子は出来た?

今度は、木製の自転車作ろうね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する