トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
「きょうとい」は、大阪弁で「怖い!」と言う意味。
雪の坂道ツルツルで、タイヤが空回り~
落語に「まんじゅう怖い」があるけど、本当に「きょうと」かった。
雪の坂道ツルツルで、タイヤが空回り~
落語に「まんじゅう怖い」があるけど、本当に「きょうと」かった。
確かに雪は見るのは良いですが。。。
東京は晴れ続きで乾燥が凄いみたい。。。
雪も寒いワリには見ていません・・・
東京は晴れ続きで乾燥が凄いみたい。。。
雪も寒いワリには見ていません・・・
そんなに積もってるの?
雪の山道はこわいよ~
雪道の運転の仕方、忘れた!
幼い頃の積雪は1m、当たり前だったんだけどね。
見るだけだとなんか、懐かしいぃ~~~笑
雪の山道はこわいよ~
雪道の運転の仕方、忘れた!
幼い頃の積雪は1m、当たり前だったんだけどね。
見るだけだとなんか、懐かしいぃ~~~笑
雪がすごいではないですか。
びっくりした。
びっくりした。
油断大敵!
そのうち、どさっと大雪が降るよ。
首都圏は、雪に弱いから気を付けようね。
なごり雪なら、楽しいけどね。
そのうち、どさっと大雪が降るよ。
首都圏は、雪に弱いから気を付けようね。
なごり雪なら、楽しいけどね。
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。
by「三好 達治」
最近雪ほとんど降らなくなってたけど、今年はよく降るよ。
雪と雨どっちが、楽しい?
「南天のど飴」降らして~
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。
by「三好 達治」
最近雪ほとんど降らなくなってたけど、今年はよく降るよ。
雪と雨どっちが、楽しい?
「南天のど飴」降らして~
久しぶりに、雪国してます。
最近、猫も犬もみんな炬燵で丸くなってる。
畑で大騒ぎなのは、ヒヨドリとムクドリとスズメ~
メッ!
最近、猫も犬もみんな炬燵で丸くなってる。
畑で大騒ぎなのは、ヒヨドリとムクドリとスズメ~
メッ!
でっかい雪見大福だ!(笑
登りで怖かったら下りはなんていうの?
登りで怖かったら下りはなんていうの?
大きな雪見大福だ~~~
少しずつかじらないとメタボになっちゃうね
雪の山道は怖いです (>_<)
ご無事でよかった
少しずつかじらないとメタボになっちゃうね
雪の山道は怖いです (>_<)
ご無事でよかった
雪道、上りはヨイヨイ~
下りは、お~コワッ!!
転げ落ちそう!
おむすびコロリン?
下りは、お~コワッ!!
転げ落ちそう!
おむすびコロリン?
メタボはこんな場合は、断然有利。
帯が短かくても、たすきが長けりゃ、何とかなるもんだ!
このことを、「万事塞翁が山羊」と言う。
帯が短かくても、たすきが長けりゃ、何とかなるもんだ!
このことを、「万事塞翁が山羊」と言う。
おそろしい? 「えすか~!!」
どうやったら、こんなまん丸雪出来ると~?
どうやったら、こんなまん丸雪出来ると~?
まん丸 まるまる~
雪が降ってるくると、団扇であおぐんだ。
上下斜め縦横
これ難しいけど、大福餅を丸めるのと同じ要領だ。
やってみる?
雪が降ってるくると、団扇であおぐんだ。
上下斜め縦横
これ難しいけど、大福餅を丸めるのと同じ要領だ。
やってみる?
この雪見だいふく・・・アイスが出てくるのはいつになるんでしょう?
それとも、外側がアイスで、お餅は真ん中に入っているとか?
う~~んそれにしても大変だ( ̄。 ̄;)
それとも、外側がアイスで、お餅は真ん中に入っているとか?
う~~んそれにしても大変だ( ̄。 ̄;)
雪見大福は愛すですが、大きくて冷たくて食べきれません。
お茶漬けにして食べてみようか、検討中です。
饅頭も怖いけど、雪道もブルブルです。
お茶漬けにして食べてみようか、検討中です。
饅頭も怖いけど、雪道もブルブルです。
コメントの投稿
って?
雪は今年はまだまだです、でも、菜園が大変だから、ないほうがいいね
よその景色で楽しませていただきます
でも、まん丸雪見大福・・・すご~い♪