fc2ブログ

華やぎ テクテク~ NO8  新春歩こう会 その3

新春歩こう会






P1040423.jpg




2009年8月9日の豪雨で、石垣の上数十センチのところまで水が来ました。





ここを、歩きました。




P1040406.jpg





ちょっだけ、有名なところ






P1040412.jpg




UP






P1040411.jpg





詳しくは、これ読んでね。






P1040418.jpg





振り向く時は~





P1040408.jpg






南無阿弥陀仏






ひたすら、前へ!






P1040419.jpg






時は流れて~






城下町から宿場町へ~






1





P1040425.jpg




2





P1040396.jpg




3





P1040426.jpg





タイム・スリップ






ちょっとだけ、タヌキする?






江戸時代?






P1040400.jpg





雪景色?





P1040432.jpg





寒いから、お酒買って帰るかな。






P1040466.jpg





あ~ ポン ポコ ポンのヨイ ヨ~イ






さらに、続く~





----------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



 



-----------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#11976
古い建物は歴史を感じますね~
モノクロもなおステキ~♪
#11977 タミリン さん
こんな歌が、聞こえてきたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=AIAWMmCWGxo&feature=related
#11979
ははは
タヌキ背負って歩く?
#11980 先生
「どん兵衛タヌキ」の親子、のんべぇ~みたいだ。

みんな ヨタ 酔っ~たになって、朝まで歩かされたよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する