fc2ブログ

華やぎの旅しおり  NO183  瀬戸の海 その8

ここは、賀茂神社





P1030552.jpg




室津明神山にある神社で、本殿を含めて8棟の建造物が国の重要文化財です。





こんなに立派な神社






P1030545.jpg






縁起です。






P1030558.jpg






温かいから、紅葉が~






P1030566.jpg






唐門







P1030563.jpg






宝物殿?






P1030562.jpg






狛犬





1





P1030561.jpg





2





P1030560_20101205172743.jpg






破風






P1030554.jpg




ここがソテツの北限 取り忘れた~





続く




-------------------------------------------------

「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。





 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



-------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。



トラックバック一覧

コメント一覧

#11551 こんにちわ
本当に立派な神社ですね。

うちには、狛犬がいない神社がありますよ。
#11552
今日は涼しいよ~~~雨~~風~~
散歩は無理か?
昨日は6202歩!関心!関心!笑
#11553 ネコビーバー  さん
賀茂別雷命さんが、祭神です。

馬さんも、カモみたいに飛んでました。

浜手のお祭りは、派手ですよ。
#11554 さ~ちゃん
雨ニモ負ケズ

風ニモ負ケズ

ひたすら オイッチ ニ~ サン

南国のスーコルの中、1万歩は歩こう!
#11555
狛犬、一角獣だね!(珍!

さ~ちゃん千鳥足で散歩か!(笑
#11556 坂やん
一角獣、南の国でお散歩中。

「ワイン、オリオン、古酒、泡盛 何でも持ってこい」っていってるよ
#11557
カモられるな~(笑)
#11558 ユウ さん
だ~れも、おらんかった。

冬眠から、目覚めた?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する