fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド グループ展その2 NO354

いらっしゃいませ






P1030276.jpg




「風の道 雨の匂・石の刻」





ブクブクの深海へ!







志水さんの作品です。





P1030262.jpg





「やすこ 2」






P1030263_20101125225352.jpg






「やすこ 3」





作品NO1~3、みんな同じモデルさんです。





千姫さんの作品です。





P1030265.jpg





題名は、「赤い花」





三木さんの作品です。






P1030325.jpg




タイトルは、「ヨットハーバー」?





大和さんの油彩です。





P1030311.jpg





タイトルは「路地」





イタリアの路地?








イチローさんの墨彩画





P1030415.jpg




タイトルは「緑」で、4号






伊藤さんの作品です。






P1030287.jpg





題名は、「初雪」





もう、そんな季節です。






多田さんの作品





P1030268_20101126104459.jpg





題名は、「滝」






鳳窯 芳野さんの作品です。





耳のある菓子器




1




P1030314.jpg




2






P1030289.jpg






3






P1030313.jpg




高田さんの抽象作品





P1030280_20101126111033.jpg





タイトルは、「violece 1 2」






兵庫県は姫路の街の~





P1030386.jpg



ギャラリー「風の道・雨の匂・石の刻」で~





P1030266.jpg




11月28日(日)午後5時まで開催しています。




お近くの方は、ぶらりとお立ち寄りください。






再び、夢工房さんです。






P1030369.jpg




タイトルは、「華やぎワールド」





*会員の皆様、撮影漏れと額のガラスが光って見にくい点、ご容赦ください。





----------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。





 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



-----------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。



トラックバック一覧

コメント一覧

#11344
初雪は合掌造りかな?
皆さんの作品は趣味の域を超えてますね
素晴らしい作品達です
虹色の魚さんは文字が入っていないね~
#11345 さ~ちゃん
おおきに~

ヤギはメェ~メェ~の「迷の世界」だけど、会員さんは「楽道」まっしぐら~

楽しいことしてると、時間がアッ!と言う間に過ぎ去るね。
#11346
やぎさん同様みなさん個性的ですね!

瑠璃寺の取材を依頼する~!
#11347 坂やん
みんな個性的だから、いつも借りてきたヤギみたいに大人しいよ。

瑠璃の寺って、南光坊?
#11348
みんな素敵
イタリアの路地、色が好きだな

やぎさんのお魚、ブルーがとってもきれい♪
ヤギさんはかりてきたヤギさんでもお魚たちは、がんばってるね
#11349 葉っぱ ちゃん
誰も、常に迷いながら進んでる。

ひとりでは、なかなか継続は難しい。

ブログも、ぼちぼち曲がり角に来たような気がする。

どうしましょ?

まぁ~頑張りすぎないように、道草しながら前へ行くね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する