2008.12.12(Fri) | 華やぎの旅しおり | CM (10) | TB (0)
華やぎの旅日記NO9を、アップします。
「田後港の海鳥」左は「海猫」だと思います。 右は「?」
何を見てるんだろう?
「巌の松」荒波や潮風にも負けず、岩に根をおろし、たくましく生きています。

上の写真の続きです。
[鴨が磯]日本海なのに、日本海らしくなかった。波 穏やか~
[アップ写真]「島めぐり」の遊覧船がでています。
透明度抜群の海の青さが、素晴らしい。
[とんがり島]冬の日本海は、北風が吹きすさび、荒波が巌を侵食します。
波に洗われて、この島 寒そうです。
勝手に「とんがり とうさん(島3)」と名づけました。
ランキングに参加中

厳しい時代に突入し、経済は「厳冬期」に入りました。
こんな時代なので、発想を転換し、「いつでも、夢を!」の心意気で、前へ進みたいものです。
皆様の温かい「ポチ」「ポチ」「ポチ」よろしくお願いいたします。
#292 うわ~(喜)
ココいいねぇ~!
れんげが行ってみたい海に似てる!
下の砂浜には、下りれるの?
いいなぁ~。
海、行きたくなった

#293 断るな!
疲れてるのに、眠れない。
で、ここに来た。
昨日はありがとう.
何だかわからないけど、今、やぎさんの、優しさを見てる。
見たくなかったけど、見てしまった。
こんなこと頼みたくないけど、
仕方無い、これからも頼む!
断るな!
#294 忍法「こだま返し」
れんげ ちゃん
寒い。じっと春を待て。
先生
旅は道づれ 珍道中
#295 春まで待てない!
春が一番好き!
でも、冬の海もステキ!
#298
見た!!!
ポチした!!!
帰る!!! アラン==3
#299 はやっ
ロンゲのオヤジさん
逃げてるの?
やぎサンの歌聴けない
海キレイだね
潮の香りがするね
#300 ご来村ありがとうございます。
ただ今、帰りました。
れんげ ちゃん
華やぎさんは、「冬」「春」「夏」「秋」の海、みんな好きです。
先生 へ
やぎ きた 。後をみたら、「猿」さんと「犬」さんだけだったりして。
*解説:人っこひとりいない意
♪風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られるこ ともなく~♪
ロンゲのオヤジ さま
やぎ きた。オヤジさんがいんだ(華やぎ方言で「すたこらさっさと帰ってしまった」の意。
ほらね。
激励の言葉
店「たまぁ~」のかき入れ時だ。頑張ってください。
はおはお さま
やぎサンの歌聴けたもんじゃない。
ありがとう。さすがライダーさん。
おはおはちゃんも、潮の香りがする海のようにきれいだね。
また来る一人を除いて「よい夢を!」
#302 たれ?
君の名は、「誰!」でしょう?
「忍の者」は、足跡を残しません。
先生 「あ○たれ」て、いいたかったのかなぁ~???
♪その人は その人の名~は 「?」
また来たら歌ってあげる。
フフフ…
ユウどうしたんだろう?
れんげが行ってみたい海に似てる!
下の砂浜には、下りれるの?
いいなぁ~。
海、行きたくなった