fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド NO355

私たちを乗せて、地球は今日も回っています。






P1020112.jpg





エコの話を~



「夢宙の会」には、色んな方が参加されてます。






「小さな自然」さんのモニター結果、遅くなりましたが報告しておきます。






生き物にとって、水は命の源です。






P1010590_20101225163854.jpg





きれいな状態で、次代に引き継いでいくことが求められています。






最近、出来ることは進んでやっています。






P1040040.jpg





例えば、自家用車の代わりに公共交通機関の利用もその一つです。






これに、よく乗っています。






P1040042.jpg





水も、排水時にできるだけ環境に優しいものへ。






P1040052.jpg





これ天然素材の酵素入浴剤です。






P1040054.jpg





モニターの結果、酵素の力で、すべすべ感と消臭効果と環境への負荷低減作用が抜群です。





詳しくは、「小さな自然」さんブログへ。






かけがえのない私達の住む地球は、ただ一つ。





どんなに小さいことでも、自分にできることを即実行して行きましょう。






---------------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。





 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



---------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#11674
そうなんだよね~、とにかくできることから
葉っぱもいま水がとっても気になってる

日本人は、当たり前に思っていすぎるらしい
#11675 葉っぱ ちゃん
21世紀は、食糧、水、環境、健康が、キーワード

なんでも、できることから~
#11676
入浴剤は使わないです~
精油で作ります・・・
エコでしょ・・・

それより洗剤を地球に優しいものを使った方が
本当のエコのような気が・・・
#11677 tamirin さん
昔は、人は川で洗濯してた。

洗濯板や足踏みで~

もちろん、洗剤など使わずに~

エコとは、自然との共生

地球にとって、人類が最大の自然のデストロイヤー

困った存在です。(笑
#11679 今は岩塩で。
私も買って、お試ししました。
とても、すべすべでしたよ。

今は、岩塩をもらったので、それを風呂へ。
ぽっかぽか、すべすべになります。
つまり、温泉の湯になるらしい。
多分、これもエコ。
#11680 See  ちゃん
風呂の残り湯は、花と野菜の水遣りに使ってる。

えっ?!

葉ボタンが、牡丹に~

ほうれん草の根が、人参に~

大根は、ふろふき大根に~
#11681
誰かがやってくれる!
は、通用しない問題ですね!
ちょっとしたことでいいから自分には何が出来るか考えてみよう!
このままでは自分の子孫に負担ばかり残す事になりそうですね!
#11682 坂やん
問題の先送り、いつかつけが回って来そう。

自転車操業、いつまで持つのか不安だ。

でも、あしたは明日の風が吹く?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する