fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド NO344 カナダ NO10

バンクーバーは、港町。





P1020002.jpg




虹色の小さな観光船


面白い看板






P1020031.jpg




バンクーバーは、2010年第21回冬季オリンピックが開催されました。





P1010787.jpg




都市周辺の合わせると人口約200万人を超え、カナダ第3位の大都市圏を形成し、アジア系住民が多く住む都市です。





この橋渡ると~







P1020025.jpg





グランビル・アイランド





P1020006.jpg





市場です。





豊かな果物





1




P1020008.jpg




2





P1020010.jpg




3





P1020014.jpg




4






P1020009.jpg





5




P1020016.jpg




6




美味しそうだけど、でかい。






7P1020011.jpg





続く





----------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。





 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



-----------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#11093 知らぬ間に
こんにちは~。
ご無沙汰して・・・・。
しばらく、私がぼけーーーーっとしている間に、ヤギさんが何処へ?
 ♪カナダからの手紙♪ ですか?
love letter From Canada ~~~♪

いっぱい果物やケーキとかありますね。
スケールが違う感じです。
所変われば品変わる。

華ヤギ村へ行けば心変わる? 
ベロベロバァーーーで癒してぇ~~~!
#11094
物価は?味は?どうでしたか?
#11095
美味しそうなフルーツがいっぱいですね~
スイーツはでかいの?
甘さも日本のものよりかは、うんと甘いんでしょうね?
私はお菓子はやっぱり日本のものがいいかなぁー

前の記事の大銀杏は、今日子さんとれんげちゃんが木登りしてた木?
黄金の絨毯のUPが待ち遠しいですぅ♪


#11096 See  ちゃん
あっちゃ、こっつちゃ ウロウロメェ~メェ~

リードの切れた山羊みたいにほっつき歩いてる。

また、元の安近短で、道草してるよ。
#11097 華やぎさんへ!!
船はやけに小さいですが・・・・野菜はてんこ盛りですね~^^

バンクーバーは日本とは縁が深い町ですねー・

200万都市といえば、札幌と同じですねー。
#11098 やえこはん
やっぱり、日本が一番いい。

言葉は通じるし、食事は和・洋・中、何でもある。

円高だから、物価は日本と同じような感じでした。
#11099 Lily姫 さん
食事は、大体二人前の量が出てくる。

スイーツも、量が多くて甘い。

カロリー高いから、気を付けないとメタボになったよ。

今日は、立冬。

秋の終わりにしては、穏やかな日でした。

海を見に、行ってた。
#11100 鷹虎 さん
アジア系の人多いし、国際色豊かだった。

今年、冬季オリンピックとパラリンピックが開催されたから、街はきれいに整備されてた。

ちょうど、札幌と同じような季候と人口だと思います。

横浜市と姉妹提携してるみたいです。


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する