fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO61 畑の幸

放置中の畑は~






P1020120.jpg




ズッキーニ、頑張ってま~す。






メッ!





虫さん、大根は葉じゃなくて根を食べるんだよ。






P1020123.jpg






無事のもある。






P1020124.jpg





カボチャの花






P1020138.jpg




ハロウィンに間に合わなかったけど、まだ花咲いてる。






人参と颯爽とした雑草




P1020122.jpg




ゴーヤ




P1020119.jpg




そろそろ終わりです。




今年もありがとう。



感謝!






ブロッコリーは、美味しい?






P1020132.jpg





ほうれん草と大根





P1020126.jpg





そして~





P1020125.jpg





白菜 奮闘中!






----------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。





 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



-----------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#10922
こんにちは~華やぎさん
無農薬で野菜さんも虫さんも
みんな幸せそう。
お野菜が高いから、自家製は
いいですね。
応援ポチ♪
#10923
おやさい、がんばってます♪
#10924
やぎさんを見習ってプランター放置菜園をしたら
葉切虫と絵描き虫にやられた。笑
ほうれんそうは大丈夫そう?
#10925 みどり  さん
「沈黙の春」じゃなくて、「ムシャムシャの秋」。

放置しとくと、跡形もなくなる場合もある。

虫との共生は、難しいね。
#10926 十兵衛 さん
ゴーヤとズッキーニとカボチャとピーマン、今年はよく実りました。

ブラボー!
#10927 さ~ちゃん
絵描き虫は、葉脈くっきりのボタニカル・アートが得意みたい。

ほうれん草は、何故か虫が付かない。

ポパイのパイプのニコチンが、付いているからか?
#10928
やっぱりこちらも虫天国・・・ですね~
一株上げるから、あとは残しておいて、ってだめかなぁ

言ってみて~~~
#10929 こんばんわ
大根、ブロッコリー虫が集まってきていますね。
それだけ安全てことなのかなあ。
野菜どんだけあんねん?
突っ込みたくなります。
#10930 葉っぱ  ちゃん
無農薬の証明書

この写真付けて、並べとくと売れる?

何を売る?

ムシ~
#10931 ネコビーバー さん
隣の畑の野菜は、順調。

あっち行って~

ホイ (笑
#10932
うちの白カブひょろひょろだ~!
やっぱり日当たりの悪さかな~?
#10933
やぎさん!、お帰りなさい
いつ帰ってきたの?
おいら、いま、寝込んでいます
風邪か?地方祭の疲れか?

人も日当たりのよいとこで光合成が必要かも
#10934 坂やん
うちの白カブ、ひょろひょろだ。

それは、めでたい。

うちのカブは、夢か幻。

跡形も、ありません。

えっ?!

タネ播いたかなぁ?
#10935 じゅん  ちゃん
短期間の道草だけど、カエルさんのお陰で無事帰ってきた。

飛行機に乗ると、これでこの世の見納めかと良く思う。

バイクよりずっと安全なんだけど~

風邪は万病の元。

美味しいもの食べて、早く治そうね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する