fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO140 不思議の国 その6

灯台もと暗し!



地元にも、いろんな人がいます。




10071508.jpg




林間に~


心機一転で~





10071512.jpg





庭園を整備






10071503.jpg




その名は~






10071514.jpg





狭き門






10071502.jpg





こんな額が~






10071505.jpg





山荘






10071501.jpg





その心は~






10071511.jpg





展望の東屋です。





10071506.jpg




コツコツと十数年~




エライ!




凄い!





----------------------------------------------

「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

-----------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#9845
いい感じ!
こんな景色が大好きで~~すぅ
またすばらしい景色お願いしまぁ~す!!
#9846
こんな所で仙人生活!
いいですね~!
#9847
納涼♪
とても涼しげで、こころも落ち着くようです。
#9848 田中 さん
意志の上にも3年。

どんなことでも、継続が必要ですね。
#9849 坂やん
霞が漂ってたよ。

結構、旨かった。
#9850
誹るって読みも分からなくて調べた v-356
誹る(そしる)・・・非難する。不平を言う。 だった!!

「誹ることなく」っていいね

不平ばっかり言って暮らしたくないし
人が不平ばっかり言ってるのも聞きたくない

私も心にとめておこうと思った
#9851 十兵衛 さん
終の棲家だそうです。

規模の大小は別として、田舎暮らしを実践してる人たくさんいるよ。

田舎から都市への時代から、都市から農村部への流れもあるようです。
#9852 Lily姫 さん
価値観は、百人百様だ。

誰も人生の戻り道はないから、自分に楽しいことを、楽しみながら実行すること、これ一番だ。

頑張らずに~
#9853
たたたただいまぁあああ~~~~!

ニャ~ゴ!!!
#9854 先生
おかえり~

ゴロ ゴロ ワン!
#9855
いい城だ!
水車があるけど、川も流れてるの?
水もきれいなんだろうなぁ~♪
#9856
山荘がいい~~
入ってん見たい!
#9857 れんげ ちゃん
とってもいい寝城だ。

小さな溝が、流れてる、

前の水害で石垣が流されて、1年かけて修復したんだって

維持するのは、大変だよ。
#9858 葉っぱ ちゃん
新聞の取材が入ったから、たくさん来館者があったみたい。

中は、茶室になってる。

ユネスコ協会の会長さんしてる。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する