トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
こんな所で仙人生活!
いいですね~!
いいですね~!
納涼♪
とても涼しげで、こころも落ち着くようです。
とても涼しげで、こころも落ち着くようです。
意志の上にも3年。
どんなことでも、継続が必要ですね。
どんなことでも、継続が必要ですね。
霞が漂ってたよ。
結構、旨かった。
結構、旨かった。
誹るって読みも分からなくて調べた
誹る(そしる)・・・非難する。不平を言う。 だった!!
「誹ることなく」っていいね
不平ばっかり言って暮らしたくないし
人が不平ばっかり言ってるのも聞きたくない
私も心にとめておこうと思った

誹る(そしる)・・・非難する。不平を言う。 だった!!
「誹ることなく」っていいね
不平ばっかり言って暮らしたくないし
人が不平ばっかり言ってるのも聞きたくない
私も心にとめておこうと思った
終の棲家だそうです。
規模の大小は別として、田舎暮らしを実践してる人たくさんいるよ。
田舎から都市への時代から、都市から農村部への流れもあるようです。
規模の大小は別として、田舎暮らしを実践してる人たくさんいるよ。
田舎から都市への時代から、都市から農村部への流れもあるようです。
価値観は、百人百様だ。
誰も人生の戻り道はないから、自分に楽しいことを、楽しみながら実行すること、これ一番だ。
頑張らずに~
誰も人生の戻り道はないから、自分に楽しいことを、楽しみながら実行すること、これ一番だ。
頑張らずに~
たたたただいまぁあああ~~~~!
ニャ~ゴ!!!
ニャ~ゴ!!!
おかえり~
ゴロ ゴロ ワン!
ゴロ ゴロ ワン!
いい城だ!
水車があるけど、川も流れてるの?
水もきれいなんだろうなぁ~♪
水車があるけど、川も流れてるの?
水もきれいなんだろうなぁ~♪
山荘がいい~~
入ってん見たい!
入ってん見たい!
とってもいい寝城だ。
小さな溝が、流れてる、
前の水害で石垣が流されて、1年かけて修復したんだって
維持するのは、大変だよ。
小さな溝が、流れてる、
前の水害で石垣が流されて、1年かけて修復したんだって
維持するのは、大変だよ。
新聞の取材が入ったから、たくさん来館者があったみたい。
中は、茶室になってる。
ユネスコ協会の会長さんしてる。
中は、茶室になってる。
ユネスコ協会の会長さんしてる。
コメントの投稿
こんな景色が大好きで~~すぅ
またすばらしい景色お願いしまぁ~す!!