2010.05.31(Mon) | 華やぎの旅しおり | CM (16) | TB (0)
追いかければ、「夢の力」は無限です。
ムート・ムーベさんの森のレストランへご案内します。

えっ!!!
このログハウス、手造りです。
どうぞ、お入りください。

木の香りが~

ここで、コーヒーと手作りのケーキいただきました。

夢の階段です。
1

2

3

2階です。

階下は~

こうなってます。
バルコニーです。

ほぼ独力で、ログハウスを建てられてます。
十数年、夢を追い続ければ夢が形に!
夢の力は、凄いですね。
--------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

--------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
#9201 おは~
夢は叶うと夢でなくなる
ムート・ムーベさんは更なる夢に向かっているのかな?
やぎさんも『あら不思議王国』の開園にむかってガンバレ!!!
生きてるうちに行くぞぉ~~~笑
#9202
思えば、遠くへきたもんだ!! ではなく、、思えば、夢ひらくですね。
夢追い人、羨ましいですね。
#9203 さ~ちゃん
夢は、見るものではなく追いかけるもので、到達点はなく通過点だ。
雲みたいにフワフワして、風任せで不確かだ。
歳月人を待たず、足のあるうちにおいで~
#9204 気まぐれ さん
人の夢は、百人百様だ。
広い夢のガーデン管理が大変だと思うけど、楽しんでおられる。
人は結果だけみるけど、「楽」印の旗は、常にミチへのチャレンジそのものにあるんじゃないかと思います。
知ってる?
お金や形あるものは、あの川を渡る時、すべて没収されるんだよ。
(笑。
#9205 緑の中
緑の中にある 木の家は 感じがいいですね。 ほっとします。こんな所でお茶をすると美味しいでしょうね。アールグレーに 抹茶ケーキ プリーズ。
#9206 BLUE JAY さん
もう直ぐオープンするけど、少人数だけの受け入れみたいです。
都会の喧噪もたまにはいいけど、緑の風が吹き抜け、幸せの青い小鳥のさえずりを聞く自然系がいいですね。
#9207
2階も1階も窓が素敵ですね~
薪ストーブもあるの?
ログハウスも手造りなんて、なんてスゴイ!!!
#9208
凄いね~~~~~!
良~~~し頑張ろう!!!!!!!
#9209 Lily姫 さん
薪ストーブあるよ。
薪は高いから、裏山で木を切って薪割りする。
これは、大変だ。
#9210 先生
どんな夢でも追い続ければ、後ろに道ができる。
道草、寄り道、回り道しても、あきらめなかれば~
モチ続けるのは難しから、餅を食べながらがんばんべぇ!
#9211
夢の形はいろいろですね!
私の場合、放浪型!
日本国中、チョロチョロしたい(笑)
#9212
こういう所、泊まってみたいです(^ー^)ノ
いいなぁ~
いつかは、こんなの憧れです♪
#9213 ノブ さん
そうだね。
夢の形は、千差万別だ。
今、連れが北海道をキャンピングカーで放浪中!
そう言えば、40日もデリカで放浪した画家もいたような気がする。
誰だっけ?
(笑
#9214 MINAGI さん
6月オープンです。
職業は?
その道のプロ!
実は、本職は内装屋さんです。
(笑
#9232 この前はごめんね~!
ニアミスでしたね!
#9947 坂やん
ランデブーできたね。
後に~
(笑
ムート・ムーベさんは更なる夢に向かっているのかな?
やぎさんも『あら不思議王国』の開園にむかってガンバレ!!!
生きてるうちに行くぞぉ~~~笑