夢の工房 NO262 グループ展 その5
グループ展、あっと言う間に今日で千秋楽です。

鶴は、千年!
夢を追いかけて~
以前の作品たくさんUPしてきたけど、リサイクルアートだから、みんな再度おめかししています。
因みに、これは「夢文字」の彫り込みしてま~す。

鶴は、千年!
夢を追いかけて~
以前の作品たくさんUPしてきたけど、リサイクルアートだから、みんな再度おめかししています。
因みに、これは「夢文字」の彫り込みしてま~す。
会員の作品、さらにUPしていきます。
大和さんの「大山」です。

やえこはんの「ひまわり」です。

芳野さんの、鳳窯新宮焼です。

多田さんの「清流」です。

中島さんの短冊です。
二番目 「花は清香によって愛され、人は仁義によって栄ゆ」(幕末の志士 武市半兵太作)

三木さんの「明日香」です。

イチローさんの「鳥取砂丘の朝」です。

五月の海には、こんなお魚が~

ギョ ギョ ギョえっ~!!!!!!!
富井さんの「わぉ~」

ワン
ツウ
コケ コケコッコ~
ホラね。

会場です。
1

2

3

地域に根ざした文化活動、地域の皆さん、会友さん、そしてかっての職場の同僚の方、たくさんの皆さんご来場していただき、ありがとうごいました。
また、新聞社、テレビ、ホールの皆様、お世話になりました。

癒し、癒され、大変楽しい有意義なイベントになりました。
おおきに~
出来ないことは、出来ませんが~
出来るところで、道草しながら自分・仲間・地域の元気と夢を、さらに追いかけて行きたいと思います。

ありがとうございました。
今日は、16人の同士と打ち上げです。
乾杯
何に?
道楽者の「楽道」に!!!!
--------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

--------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
大和さんの「大山」です。

やえこはんの「ひまわり」です。

芳野さんの、鳳窯新宮焼です。

多田さんの「清流」です。

中島さんの短冊です。
二番目 「花は清香によって愛され、人は仁義によって栄ゆ」(幕末の志士 武市半兵太作)

三木さんの「明日香」です。

イチローさんの「鳥取砂丘の朝」です。

五月の海には、こんなお魚が~

ギョ ギョ ギョえっ~!!!!!!!
富井さんの「わぉ~」

ワン
ツウ
コケ コケコッコ~
ホラね。

会場です。
1

2

3

地域に根ざした文化活動、地域の皆さん、会友さん、そしてかっての職場の同僚の方、たくさんの皆さんご来場していただき、ありがとうごいました。
また、新聞社、テレビ、ホールの皆様、お世話になりました。

癒し、癒され、大変楽しい有意義なイベントになりました。
おおきに~
出来ないことは、出来ませんが~
出来るところで、道草しながら自分・仲間・地域の元気と夢を、さらに追いかけて行きたいと思います。

ありがとうございました。
今日は、16人の同士と打ち上げです。
乾杯
何に?
道楽者の「楽道」に!!!!
--------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。


--------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。