fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO115 「道草の旅」 NO1

春風に誘われて~



10040512.jpg


ホロホロ~


またまた、道草だ。




いきなりなんですが~



100520.jpg



そうだね~




100524.jpg



こうしちゃいられねぇ~




10040515.jpg




飛べ!




10040516.jpg




飛んだ~




10040517.jpg



あっ?!



昼だ。


メシ~


100525.jpg



困った!



続く


--------------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

--------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#8750 No title
なります!なまけものになります(既になまけものだという説もありますが)。
今、ちょうど水木先生作Tシャツ着ています♪
#8751 No title
言われなくても・・・もともと・・・だっす!
水木ロード行ってきたんでしょ、怪しい街?

#8752 十兵衛  さん
ゲゲゲの力、凄いね。

http://www.youtube.com/watch?v=n7qYOYlnXC4

ゲッ!

「人生は、終わりよければすべてよし」らしいけど、お化けは死なないらしいよ。



#8753 さ~ちゃん
さすがは、田中麗奈似のスッチーさんだ。

地球の隅々まで行ってるね。

怪しい街は、魅力に満ちあふれてるよ。



#8754 おじゃまします♪
このカモメたち。
うちの近所にいるユリカモメとは全く違いますね。
セグロカモメでしょうか?
・・・と、そんなところが気になっちゃいました(笑)。
#8755 カモメ先輩  さん
ご訪問ありがとうございます。

いつも、すばらしいフォット見せてもらってます。

これは、人なっこいウミネコです。

ヤギの顔みて、「アホ~」って近づいてきますよ。

(笑
#8756 対義語
「働き者」
怠け者になれなくて働き者やめちゃった!
道楽者になっちゃった!(笑
#8758 坂やん
なまけ者を、メェ~メェ~一生懸命頑張ろう。

道楽の行き着く先は、楽道の世界目指して!

メェ~ メェ~ メッ!

(笑

#8759 No title
おれ、困らないよ。
もとから、怠け者だから・・・(笑)
#8760 気まぐれ さん
水木さんの作品、膨大だ。

出雲地方は、かみさんの集まる神話の故郷だ。

お化けもカミサンが化けてるけど、深~い意味があるんだ。

ゲゲゲの世界だよ。
#8761
わぁ どうしよう
なまけるのを許されちゃった
堂々としてていいのですね
嬉しいから踊りますっv-441
#8762
「怠け者」という動物は良く働くそうですが、人間は本当に【怠け者】かもね~^^かもめは働き者ですかねー!笑)
#8763
華やぎさん (*^ー゜)ノ コンニチハ☆

いいな、いいな~~境港 出雲 行ってみたいところです。。。
華やぎさんの写真で楽しませてもらおうぅ~~
(o´ェ`o)ゞエヘヘ

ところで、お昼 どうなるんですか。。。
心配! (笑)
#8764 Lily姫  さん
しびれるぐらい怠けないと、ダメ!

シビレ音頭、上達した?
#8765 鷹虎 さん
ウミネコが怠けると、我が輩は猫になる?

それとも、カモン~メッ?

メェ~か?
#8766 マリア さん
お腹が減ったら、怠け者になれない。

釣り竿、いつも持って行く。

それはゴカイで、鯛は釣れないけど~



#8767
なまけものぉ~♪
成っていいですか?

すでに怠け者と言うより、愚か者に
近いかも(^^;)
#8768 MINAGI さん
せ指数の中に、ナマケ指数も必要かも~

人間の欲望には、際限がない。

温暖化も、働き過ぎた結果のような気がする。

そろそろ発想切り替えていかないと、地球が悲鳴を上げている。
#8769
よしなろぅうう!
#8770 先生
最強の園芸家になれるよ。

念のため~

必要ないと思うけど!

(笑
#8771
なまけものを競ったら、

結構、いい線イケると思う。(笑)
#8772 一生懸命
これ以上怠けていたら 逆に まともになりそうです。一生懸命怠けましょう。
#8773 れんげ ちゃん
折り紙付きで、NO1だと思う。

畑も放置?

(笑
#8774 Blue Jay さん
馬さんの鼻の先に人参で、皆が今日まで走ってきたように思う。

この辺で、道草しないと地球が水浸しになって、漂流するようになる。

太陽と共に起きて、日暮れと共に寝る…これが、自然だと思う。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する