2010.04.27(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (20) | TB (0)
夢宙の会関西フォーラムの研修会、これで最終回です。

立派な扁額
なんて読むの?
多宝塔です。

向こうに大きな仏様

望遠で~

護りを固めるお不動さん

美人の弁天さん?

弘法大師 空海さん?

締めは、木造一刀彫りの七福神です。
1

2
2

3

そして~
すべての人に訪れる終焉は、どれにする?
生きとし生けるものコケコッコ~

旅は、情けと道連れ
夢の旅は、悠々と急ぎましょう。
これにて、関西フォーラム、お開き~
--------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

--------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
#8697 No title
生きてる時に死ぬ事考えても・・・無駄(笑)
あるなら・・・死んだ時になんかあるだろ(笑)
#8698 ユウ さん
空
あっ?!
腹へった。
(笑
#8699 あははは~
ぴんころ、ぽっくり、ごくらく?
どんなふうに逝きたい?笑
私、ぽっくりっ!!!だよねぇ~~~笑
#8700 さ~ちゃん
昨日、水木ロード歩いた。
いい言葉が、彫り込んであった。
共感したような・・・
メェ~
#8701 No title
どう読んでも多宝塔とは読めません。汗(
フオーラム盛会裏に終わり、ご苦労様でした。
ゆっくり温泉で一杯遣ってください!
#8702 No title
ぴんころ?
ぴんころってなんだろ?
小学生の頃、死んだらどうなるんだろう?と考えて
毎晩眠れないことがあったなぁ~
#8703 No title
みんな1回は死ぬんだよね~
やぎさんは2回?
#8704 鷹虎 さん
いろんなお付き合いの中から、何かが生まれるような気がする。
空っぽなんで、お宝つくらないと~
今日は、冷たい雨が降っています。
#8705 Lily姫 さん
明日のことは、誰も解らない。
ピンピンの健康で、ころりとうたた寝することらしい。
(笑
#8706 先生
先生は、かなりしぶとく生きると思う。
境の港へ行ってきたけど、お化けは死なないそうです。
ゲゲ ゲッ!
(笑
#8707 私は
ある日ぽっくりは嫌だ!
ぴんぴんしているのにコロってのも嫌だ!
どんな最期を迎えようかな~?
行先は極楽!
夢を見ながら宙を飛ぶ~!
#8708 七福神
これ欲しい。とつい思ってしまいました。
本当に福が来そうですね。
実り多い研修会で良かったですね。
#8709 坂やん
泣きながら生まれてきたから、笑いながらが楽しいと思う華やぎです。
(笑
#8710 Blue Jay さん
福神さんは、華麗が好きみたいだ。
イチローみたいに、毎日カレー食べよう。
(笑
#8711 No title
ぽっくりはわかるけど、他のは逝きかたかな~?
で、行き先は極楽でっせ~
#8712 No title
華やぎさん ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
(ノ*~∇~)ノオオォォォ 私は、鳥が好きなので
最後の写真に目が釘付け!
こんな珍しい 燈篭があるのですね~~!
おもしろいぃぃぃ~~~!
#8713 No title
俺が言うのも変だが、タレ目の笠地蔵、可愛いぃぃぃ。(笑)
#8714 葉っぱ ちゃん
この世にいる時は、道楽!
あの世に行けば、楽道!
風の吹くままに~
(笑
#8715 マリア さん
華やぎ版、極楽とんぼの方が面白いよ。
ほう~ ♪~ホケキョ~♪って鳴くよ。
#8716 気まぐれ さん
別嬪の弁天さんがおった~
目は、たれてる方が愛嬌あるみたい。。
あるなら・・・死んだ時になんかあるだろ(笑)