fc2ブログ

夢の工房 華やぎ日記 NO250 その1

DIYに呆けて、作品の作り方忘れた~


10042550.jpg


先ずは、爪とがなくちゃ~



ゴシゴシ

何?


1



10042551.jpg


2



10042552.jpg



3


川上から、ドンブラコ~と流れてきた。




10042554.jpg



搗けば、大判小判がザクザク?




10042553.jpg




あっ?!



平成の大判だ!




10042557.jpg



どうもインチキ臭い。



とんでもない!



ちゃんと餅、搗いてるもんね。



ほ~ら




10042556.jpg



「やっぱ、ホラだ。」




メッ!




10042555.jpg



さぁ~、どうしましょ?



(笑


--------------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

--------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。



トラックバック一覧

コメント一覧

#8654 No title
おはよう~~
どうにでもしてくれ~~~~い!!!!
#8655 No title
餅つきごっこおしまいっ!
ハイッ!白餅とごま餅、出来上がりぃ~
なんでやねん!!!
使いこなしてるね~
どれだけのお餅をついてきたのでしょう
情景が走馬灯のように~家族との思い出がぁ~♪♪~笑
#8656 先生
欲しかったら、着払いで送るよ。

50kgぐらいある。
#8657 No title
餅でもつくのかなとおもったら、、
冬瓜がでてきた?とおもったら、ブイ、ブイブイ(あははは)。
#8658 さ~ちゃん
素材ケヤキ

固くて、尻餅つくぐらい大変。

リサイクラー、頑張る~
#8659 十兵衛 さん
浮き沈みの激しい世の中で、沈みっぱなしの川底の沈木です。

表面ボロボロだけど、芯はしっかりしてる。

一世紀前の代物だ。
#8660 そのまんまで
十分だ~!
#8661 坂やん
そうは、行かないよ。

お笑いの血潮が、たぎる。

今日は、天気いいからもう加工してる。

(笑
#8662 No title
華やぎさん (*^ー゜)ノ コンニチハ☆

≧(´▽`)≦アハハハハハ

さ~~て このあと どんなふうになるのか
楽しみです~!
#8663 マリア さん
今度も、真面目に行きます。

いつものことだけど~

(笑
#8664 No title
やぎさん!
使い込んだチェーンソーに
感心してたのに~~~~(笑)

餅、1000人分
ついてくれ~~~!!!!
#8665 かおりんご ちゃん
うすうす気が搗いた?

1→2→3

大福餅になるんだよ。

いつの日にか~

(笑
#8666
臼が流れてくるとは これまたビックリ。
あれはいい気なので彫刻したらいいだろうな。
サテ 何が出来るかお楽しみ。
華やぎさん 遊んでいないで仕事、仕事。
#8670 Blue Jay  さん
むか~し、昔は、川上から大~きな桃が流れていた。

今 海に行けば経済成長の時代の残骸が、打ち寄せられてる。

人間の欲望と自然の共生は、なかなか難しいね。


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する