fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO111 「関西ブログ旅」 NO3

咲いた 咲いたよ 白い花



10042102.jpg


花にらの花?



虎さんも色々だ。



10042103.jpg




虎口に入らずんば~




10042106.jpg




世界一大きい虎です。




10042104.jpg



ちょっと危険!



オリが~



10042108.jpg



これが、大トラだ!



10041810.jpg



寅ちゃんが笑った。




10042107.jpg



ここは~




10042111.jpg



見上げれば~



10042112.jpg




アップします。




10042115.jpg




せんとくんも、いっぱいおる~




10042101.jpg



まだまだ、続く~



--------------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

--------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#8600 No title
せんとくん、、いつみても少し気持ち悪いです(笑)。
とうとうご帰還なのですね。おつかれさまでした。
#8601 No title
虎穴(口?笑)に入らずんば虎子を得ず・・・
ひろたんは大物になるなぁ~笑
ニラの花!はじめて見たよ、かわいいね
信貴山って虎が守護神?狛虎???笑
マイカップにシーサーがのっかってるよ(やちむん)笑
#8602 十兵衛  さん
角が生えるのは、♂♀どっちでしょう?

馬か鹿みたいに飛び跳ねて、ちかれたび~

(笑
#8603 さ~ちゃん
虎もいたけど、百足もいた。

太子に七福神に観音さんにお多福さんに多聞天etc~

色々だ。

あそこは、多分みらぴんさんが虎耳ってる。
#8604
毘沙門天王が戦勝祈願している聖徳太子の前に御出現された時刻が 、寅の年・寅の日・寅の刻といわれ、以来、信貴山では、毎月寅の日を御縁日と定めております。

受け売りでした~!
#8605 坂やん
トラ トラ トラだね。

今日は、右腕使いダリで痛くて、開店休業です。
#8606 No title
最古の笑寅、迫力ありますねー
マジで怖い・・・

花ニラ、あちこちで真っ盛り
お星さまって感じで可愛いから、大好きな花です
#8607 Lily姫 さん
笑い寅、怖い?

ニャンコロリ~ンって、可愛い声で笑うよ。

花ニラ、食べれるの?
#8608 No title
虎がいっぱい、鮮やか~

せんとくん、不気味です・・・(-"-)
#8609 葉っぱ ちゃん
信貴山は、トラのオンパレードだ。

せんとくん、色々話題になったね。

芸の世界は、インパクトが強烈でないと~

角があるということは、ひょっとしたら~

(笑
#8610 No title
華やぎ村の話になると・・・なぜか今日子さんが一番笑ってた(笑)
#8611 ユウ さん
お笑いの嵐、立山に無事帰ったみたい。

40日笑い放し~

誰も真似出来ない、強烈な個性だ。

芸術とは、爆笑だ!
#8612 No title
同じ場所へ行ってもカメラを向ける場所、アングルが人によって違うのは面白いですね。
センスもありますが、ヤギさんの写真とコメントはマジックです(フフッ!???)
私は初めての場所で、あちこちキョロキョロしてました(笑
あまり、頑張り過ぎないでねv-219
お大事に❤
#8613 No title
シカと拝見つかまった。
ナラば、虎の威を借りて、ニラ花を利かす門前。
#8634 See ちゃん
全然頑張らないもんね。

1取材で、5~6回引っ張る。

これが得意技!

(笑
#8635 気まぐれ さん
なんでもアリアリ~

アリさんも、いたよ。

(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する