fc2ブログ

華やぎの旅しおり 「冬の日本海 」 NO96 その2


いつものように、ここで一服~



10021909.jpg

ここは、鳥取市河原町

10021910.jpg



正面に八神姫(*)の河原城が見えます。
平成の築城です。


*八神姫神話は古事記に記されている。有名な因幡の白うさぎ神話は、大国主命の異母兄弟である八十神(ヤソガミ)達が大国主命を従者として袋(現在の旅行かばん)を背負わせ因幡にいる絶世の美女八神姫に求婚する旅をしているときの物語である。


10021914.jpg



どんぐり工芸(?)さんの素敵な椅子と机が、置いてあります。




10021911.jpg



でっかい道の駅かわはら



10021912.jpg




こうなってる。




10021916.jpg




飛べ!




10021817.jpg




ネコだって空を飛ぶ?




霊石山は、ハングライダーのメッカです。



10021915.jpg



さらに、続く~



------------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。


 



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

--------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#7533 No title
やぎさん、飛べ!!!!!

ねえねえやぎさん、
チェーンソー愛用者なの!?
我が家も、チェーンソーほしいと思ってます。
#7534 No title
ヤギさん飛ばなくても、ある意味ぶっとんでるよ。(笑)
#7535 No title
素敵な椅子と机♪
やぎさんも素敵な鮫の椅子とかつくらないんですか?
あ、鮫の木馬(ブッ)とか見てみたい♪
#7536 No title
やぎさんも求婚の旅してきたの?(笑)
#7537 No title
旧婚の旅、一人で???
言ってくれれば付き合うのにぃ~♪~笑
やぎさんも翔んだら~

#7545 Re: かおりんご ちゃん
> 翼がなくても、飛べる。
> ハングライダーは、まるで鳥人みたいだよ。
>
> チェンソーで仕事はかどるけど、一番危ないツールだ。
> 皮手はいて、遮音して、マスクして~
>
> 20~30分で一服、チェーンをやすりで研がないと直ぐ切れなくなる。

#7546 れんげ ちゃん
春だ!

もう直ぐ、れんげ草いっぱい咲くね。

飛んで、飛んで、回って、回って、フル回転!

目がまわる~

(笑



#7547 ユウ  さん
も? (笑

旅は、ものづくりのあのね!根の部分になる。

小さな旅は、よくするよ。

#7548 さ~ちゃん
バイタリティ―のさ~ちゃんには、負ける。

おんぶして~

(笑
#7549 十兵衛 さん
椅子、二脚作った。

一脚は、みんなが笑う帽子被ってる傑作。

もう一脚は、ナマズ椅子で地震予知の優れもの。↓

(笑

http://hanayagimura.blog44.fc2.com/blog-entry-315.html#more
#7550 あ~
どっかに出かけたいな~!
#7551 坂やん
思った時が花!

即実行!

買い物へ~

(笑
#7552 No title
空飛びた~~~~い!!!!
#7553 No title
因幡の白うさぎに付きもののお魚、やぎさんの処で、量産していたよね。
いま、因幡に出張中かな?
実にハングリーだ。笑)
#7554 先生
うわの空なら、飛べるよ。

(笑
#7555 気まぐれ さん
鳥取、島根は日帰りコースだよ。
#7556 No title
1枚目の看板、華やぎさんの作品かと思って、
えっ?とビックリしちゃった
だって・・・いつものメラメラ燃える字と違うんだもん
急に上品になったのかと・・・アハハ
#7557 Lily姫 さん
人は、見かけによらない。

いつも上品なんよ。

ま、まさか、冗談?

(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する