fc2ブログ

夢の工房  NO206  華やぎの世界 

春を告げるお魚さんです。


10020701.jpg


春風亭楽魚、お笑い界へデビュー!



ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 


雪をかぶった白菜、面白い?



10020711.jpg

とりあえず、笑ってね。


10020714.jpg


夢の工房、雪の中



10020702.jpg


あっ?!


お日様、顔出した。




10020728.jpg


こんな顔~



10020718.jpg



コラ コ~ラ!



10020724.jpg


華やぎ村に、果たして春は来るんでしょうか?



10020721.jpg



雪の白さだけが、目にまぶしい。



10020716.jpg


雪景色、これで終わり~



------------------------------------------------


「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

--------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#7333 No title
華やぎ工房全景!
金閣寺?
兵庫、雪の銅閣寺???
                   春風亭雑魚(笑)
#7334 No title
華やぎ村の全貌が!
大きいですね~~~~♪
#7335 No title
木閣寺。
#7336 No title
5月の打ち上げはここで焼肉しましょう。
おいしい「焼肉のたれ」炊いて持っていきます。
#7337 さ~ちゃん
「春風亭雑魚」は、「春風亭道楽」に改名する。

あっ?!

間違えた。

「華やぎ亭楽道」だ。

(笑
#7338 十兵衛  さん
中 スットン トン~

隙間風が、いや風雪が吹き込むよ。

今年こそ、何とかしなければ~

(笑
#7339 ユウ さん
今度作品売れたら、純金を塗る。

人と呼んで「金ピカ亭道楽寺」

正夢だぁ~
#7340 やえこ はん
あっ?!

忘れ物だ。

極上の神戸牛の霜降り、取りに帰って~

(笑
#7342 No title
華やぎ工房!
夢と笑顔が溢れてるぅう!
#7343 No title
華やぎさん (*^ー゜)ノ コンニチハ☆

華やぎ村の全貌があかされましたね~~!
広い~~!
雪もすごい~~!
雪に埋まった白菜 私には、とても面白い写真でした!
(o´・∀・`o)ニコッ♪
#7344 No title
わぁ~♪ 素敵な工房ですね
山の中腹にあるの?
工房のすぐそばで竹の子採れる?
ワラビやぜんまいも採れる?
工房までの坂道は冬は凍る?
まだまだ聞きたいこといっぱいあるけど
ここらへんでやめときます(笑)
#7345 ノブ さん
寒さ厳しいけど、ここを夢の拠点にしてる。

春になったら、ぼちぼちとフル稼働する。
#7346 マリア  さん
毎日、白菜と大根だけ~

春過ぎたら、玉ねぎとイチゴ収穫できる。

(笑
#7347 Lily姫  さん
工房は、山の中。

竹の子やぜんまい、昔採れてたけど猪や鹿が「美味しい・旨い」と言いながら食べてしまいます。

人口より、野生動物の方が多いよ。
#7348 今年こそはなんとか
壊すんだったら手伝うよ~!(笑
#7349 No title
文字が躍り、笑っている華やぎ村の入り口。
笑い声が春を呼ぶ。
#7350 No title
純金じゃなく、メッキでもいいよ~~~!!!
#7351 面白い
ずいぶんと博学そうな お魚さんですね。何か聞いたら何でも答えてくれそうです。白菜が雪をかぶったお地蔵さんみたい。縁起が良さそうです。さむいけど温かい 風景ですね。
#7352 坂やん
坂やんが屋根の上で、飛び跳ねたら壊れるかも~

(笑
#7353 気まぐれ さん
コカ・コーラーの看板がベースだよ。

コラ・コラッ!って、怒られそう~

うっ?!

めぇ~

(笑
#7354 先生
コメ送信、ものすごく手間かかる。

どうなっとるんじゃろ?

米の国経由のせい?

よくわからんよ。
#7355 BLUEJAY さん
「白菜には、白身の魚がよく合う。

白菜鍋、楽しいよ。」って口滑らしたら、このお魚さん逃げちゃった。

今日も、「白菜だけ鍋」

明日も~

(笑


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する