fc2ブログ

華やぎの旅しおり 「姫路散歩 」 NO87 その3

姫路城、5年先まで見られないのでできるだけUPしていきます。


10012320.jpg


天守閣と二の丸です。


ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 
東から見上げた白鷺城です。


10011730.jpg


内堀がぐるりとめぐらしてあります。

アップします。


10011729.jpg


北から見た姫路城です。



10011731.jpg


姫路城は、姫山という小高い岡の上に立てられています。


10012303.jpg


角度を変えて、北側から撮影しました。



10011733.jpg



西から~


10012302.jpg


石垣は、穴太積み(あのうづみ)だそうです。

400年も崩れず持ちこたえています。


10012305.jpg


白鷺ではなく、ユリカモメが遊びに来てました。


10012307.jpg


UPしきれないので、また次回へ続きます。



------------------------------------------------------------------

「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

------------------------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#6905 こっそりと
やぎ作の作品飾っとく?
#6985 No title
美しい物ですね・・・白鷺とはよく言ったものですね
#6986 坂やん
坂やん、時空のマジシャン?



もう、とっくに天守閣の「シャチホコ」入れ替えてる。

遠くて気が付かないと思うけど、「シャチ」が大口あけた「笑いザメ」になってるよ。

(笑
#6988 葉っぱ ちゃん
岡山城が黒基調だから「烏城」、姫路城は白漆喰だから「白鷺城」と呼ばれている。

姫路大空襲の時、焼夷弾が天守閣に落ちたそうですが、不発弾だったらしい。
戦いを知らない強運の城だ。

四季折々に、色んな表情を見せてくれる。
木造建築では、世界一の名城だと思う。
#6989 No title
神戸新聞見ましたよ。
すごいですね、新聞に載るなんて。
#6990 やえこはん
マジシャン「M・華やぎ」として、TVによく顔出ししてる。

地域限定版のローカル局だから、ネタバレをわざわざドアップで撮ってくれる。

お陰さんで、子供からインチキ・マジックのおっちゃんて言われてる。
(笑

#6991 優雅
日本のお城は綺麗ですね。一つ一つの線の完成度が高いと思います。こういうものを見て育つと自然と美に対する感性が鋭くなります。いつまでも大切に保っていてもらいたいものです。
#6992 BLUEJAY  さん
このお城で、「千姫さん」が暮らしてた。
戦国時代の悲劇のヒロインだけど、晩年は幸せだったみたいです。

宮本武蔵もこの城に幽閉された後、「花田橋」の袂でお通さんと別れて、剣の道に旅立ったそうです。

この城には、色んなドラマがいっぱい詰まっています。
#6993 No title
どこからみても本当に美しい城ですね。
昔、プラモデルで作ったことがあります(城ヲタ)
つづきも楽しみにしています
#6994 No title
坂やんに10票!!!
#6995 No title
姫山公園か~ いい名前(笑)
私、絶対行ってみるべきじゃない? フフフッ

前の今年初のオブジェ、いいなぁ
どこもここも丸いのね?
華やぎさんの心がまあるいからですね
#6996 No title
やぎ城は無いの?(笑)
#6997 十兵衛 さん
このお城に住んでなかった?

ざっと400年前~

(笑
#6998 Lily姫  さん
白百合姫の部屋があると~?

最近丸くなって来た。

メタボ警報発令中なんだ。

真ん丸になりそうだ。
#6999 ユウ さん
一夜木城?

山羊小屋ぐらいなら、1日で作るよ。

#7000 先生
先生に、清き一票!

(抜けてた~笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する