華やぎの旅しおり 「姫路散歩 」 NO87 その3
東から見上げた白鷺城です。

内堀がぐるりとめぐらしてあります。
アップします。

北から見た姫路城です。

姫路城は、姫山という小高い岡の上に立てられています。

角度を変えて、北側から撮影しました。

西から~

石垣は、穴太積み(あのうづみ)だそうです。
400年も崩れず持ちこたえています。

白鷺ではなく、ユリカモメが遊びに来てました。

UPしきれないので、また次回へ続きます。
------------------------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。

内堀がぐるりとめぐらしてあります。
アップします。

北から見た姫路城です。

姫路城は、姫山という小高い岡の上に立てられています。

角度を変えて、北側から撮影しました。

西から~

石垣は、穴太積み(あのうづみ)だそうです。
400年も崩れず持ちこたえています。

白鷺ではなく、ユリカモメが遊びに来てました。

UPしきれないので、また次回へ続きます。
------------------------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。