fc2ブログ

華やぎの「楽農物語」 NO39 冬休みの宿題 その3

あっと言うまに、冬休みも終わっちゃいました。

10010801.jpg

原木椎茸の植菌、完了しました。

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 
春が来れば~

10010803.jpg

去年、少しだけ植えた原木です。

強制的に出すには、水に漬けて温度をかければ、美味しい椎茸が発生します。

手塩にかけた白菜は~


ジャ~ン!

10011025.jpg

この通り!


でも、マジシャンだからね。

「1」

10010804.jpg

「2」

10010806.jpg

「3」


 ↓




10010805.jpg

結構温かかったので、巻きが甘いけど、甘い白菜が出来ました。

はい、再度拍手のポチ!



------------------------------------------------------------------

「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

------------------------------------------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#6717 No title
やっぱり美味しいものは虫もよく知っています。
青梗菜は人気なし?やっぱり野菜は国産?(あははははははは)。
#6718 No title
今日、2ヶ月ぶりにポチしたよ(笑)
#6719 No title
あははぁ~ユウさん2ヶ月ぶりに?
それはイカン!!!・・・・・・・・・私、1ヶ月ぶり(笑)
今、野菜高いよぉ~~~チンゲイ菜、デカッ!
白菜半分、198円!ネット販売してぇ~~~
#6720 No title
無くなったの?
ポチって?(笑
#6721 十兵衛  さん
白菜の保存法は、畑でするに限る。
見た目と違って、みずみずしいよ。
ミネソタなら、瞬間冷凍保存で、天然の冷凍庫だね。
春は、いつくるの?
#6722 ユウ さん
このブログをポチすれば、運気が上昇するよ。
これからも、是非~
(笑
#6723 さ~ちゃん
郵送代800円かかるけど、それでもいいですか?

ポチすれば、綺麗になる。
ポチポチすれば、「みちのく一の美人」になる。
(笑
#6724 雪に~
埋もれて、静かに眠る~
誰?
騒がし過ぎて、追い出された人もいるみたい。
(笑
#6725 No title
これだけあると毎日鍋だ~
って、ほぼ毎日鍋ですが・・・
天然の冷蔵庫、いいね
#6726 葉っぱ ちゃん
♪~ナベ ナベ そ~このけ~♪
フライパンで「白菜だけ炒め」超旨!

http://www.youtube.com/watch?v=jGI5IINjKK4

(笑
#6727 No title
すごーい 華やぎさん
白菜もチンゲン菜も大きくて立派
すごいな すごいな
私のは野菜と呼べないな

やっぱり年季?
#6729 No title
ははは
ポチポチ行こうぅうううう!!!!
#6730 No title
鍋物野菜わ 寒さに震え シャキッと 甘くなるから

うめぇだべ。
#6731 Lily姫  さん
隣の芝生は、青い????????
これが、華やぎマジック!!!!!
(笑
#6732 先生
ポチの散歩?
あっ?!
ダイ君、ヘンシンだ。
ピカッ~チュウのポケモンに?
イヌ→ネコ→ネズミ?
(なんかよく分からないけど、取りあえず笑

#6733 気まぐれ さん
寒さが、野菜を甘くする?

草だんべ!

うまかっちゃん~

(笑

#6734 No title
やぎさん。
すばらし!!!!!!
「楽農」良い言葉だ~~~~~

え!!!!!やぎさん、野菜作ったり
しいたけ栽培したりするの??
え~~~~~、どんな味?メエ~~~~~
#6735 :かおりんご ちゃん
ほそぼそと自給自足目指して、「農」やってます。
年季だけは相当長いけど、「農の世界」は毎年ピカピカの一年生だ。
(笑
楽しみながらぼちぼちしてますので、ご指導よろしくです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する