2009.11.25(Wed) | 華だより | CM (18) | TB (0)
華やぎ村を彩る冬の花、UPします。

枯れ野に、夢の華 咲かせよう!
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

ミニバラです。
昔の名前は~忍~
古っ!
「花かんらん」

今は、「葉 牡丹ちゃん」と言います。

あっ?!
美味しそうだ。
花の命は、短くて~
3ヶ月も~

黄色いナスタチウム

赤いナスタチューム
山野草のホトトギス
続く~
------------------------------------------------------------------
「華やぎ村ブログ」メェ~メェ~で、更新中です。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
#5931
花・華・はなぁ~~
先週、富山でアートフラワーのリース作ってきた
超!素敵!見せてあげたいがぁ~・・・・
内緒の話?先生、友人に手伝ってもらいながら仕上げたっ!
大門の顔も見てやった・・・・・・爆
#5933 さ~ちゃん
リースの材料は、ドライ系だから枯れた感じがする。
リース利用法の提案
①そのまま飾る。
②クラウン(王冠)にしてみる。
③マジック・ツールで、棒でクルクル回す。
④首飾りとして使用する。
⑤フラフープみたいに、「アッハ~ン」て腰で回す。
⑥「リース」で貸し出す。
さ~ちゃん、リース持って、得意の「悩殺フラメンコ」踊ってみたら~
(笑
#5934 困った時の・・・
花頼みですな!? (笑
#5935 ロンゲ さん
花は、華やぎ村の3つのテーマだよ。
困らないようにしてる。
(笑
#5936
黄色いナスタチウム
おてもやんみたいで可愛いです♪
#5938
葉牡丹が今でも、キャベツに見えるのは、小生だけ…?!
#5939 おっさんみそ さん
おっさんが「保育園児」に見えるのは、彼女だけ?
お~よし よし
(笑
#5940
はぁ~い! おてもやんですっ!(笑)
小さい時から聞いて育ってるのに、歌えません!!!
#5941
大きな菊の花、もりもり大盛りですね
食べたらお腹いっぱいになりそう
#5943 れんげ ちゃん
えっ?!
歌えなければ、踊りがあるよ。
(笑
#5944 Lily姫 さん
菊、美味しくないよ。
うたた寝しながら、ユリ根をかじったら~
(笑
#5945 先生
時代は、大きく変わってる。
花を楽しみ、花を食べて、そして実も食べる。
「一花三楽」 !!!
菜の花作ってみたら~
(笑
#5947 ユウ さん
本体は?
こんな時は、「秋田こまち」に「ひとめぼれ」
「ヤギヒカリ」ってない?
(笑
#5948 ブログ読むより
コメント読んでる方が面白い!
#5949 坂やん
コメが勝負だ!
クルクル
バァ~
寿司
(笑
先週、富山でアートフラワーのリース作ってきた
超!素敵!見せてあげたいがぁ~・・・・
内緒の話?先生、友人に手伝ってもらいながら仕上げたっ!
大門の顔も見てやった・・・・・・爆