華やぎの旅しおり NO69
花の都は、こんなところです。

こっちの明石ダコは有名だけど、京の都にたどり着けば、こんな形になります。
紅葉に彩られた京の都で、全国の話題のブロガーが「夢宙(そら)の会」に結集し、初の楽しい多彩なイベントを行います。
笑顔の輪を広げよう!
((((((((((((((((((((((((((((((((笑)))))))))))))))))))))))))))))))))
ここは↓、多彩な花咲く「ワンダー・ランド」!
北は、北海道・みちのくから南は鹿児島・沖縄まで全国津々浦々の皆様、「おけんはん」に揺られてて、「はちまんさん」へお越しくや~す。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

こっちの明石ダコは有名だけど、京の都にたどり着けば、こんな形になります。
紅葉に彩られた京の都で、全国の話題のブロガーが「夢宙(そら)の会」に結集し、初の楽しい多彩なイベントを行います。
笑顔の輪を広げよう!
((((((((((((((((((((((((((((((((笑)))))))))))))))))))))))))))))))))
ここは↓、多彩な花咲く「ワンダー・ランド」!

北は、北海道・みちのくから南は鹿児島・沖縄まで全国津々浦々の皆様、「おけんはん」に揺られてて、「はちまんさん」へお越しくや~す。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

全国話題のブロガー(お笑い系含む。)が、夢宙(そら)の会に結集し、10月31日(土)から11月8日(日)までおけいはん八幡市駅付近の会場と放生川沿いの公園で、初めてのイベントを開催しましす。
会場及びその付近を、UPしておきます。

「おけいはん」八幡市駅前です。

駅前に八幡神社の総本山 岩清水八幡宮の鳥居があります。

第一会場 走井餅老舗の全景です。
前のお店は、安藤広重の東海道五十三次に描かれている老舗のお菓子屋さんです。
松井大門先生の絵を、展示します。

店内には、歴史を物語る古い看板が掛かっています。

第2会場 たこ焼き「いっちゃん」のお店です。

木工家 ロンゲのオヤジさんの看板です。

よく研ぎ込まれたロンゲさんのノミです。

メンバーの一部です。
今日現在で、夢宙(そら)の会の会員は、28名になりました。
まだまだ、増えそうです。

花の都の不思議な動物で~す。

面白カエルのピヨン子ちゃん、親子で待ってま~す。
どなたはんも、お越しや~す!
------------------------------------------------------------------
お笑い系 楽道もんの「華やぎ村ブログ」を更新中です。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
会場及びその付近を、UPしておきます。

「おけいはん」八幡市駅前です。

駅前に八幡神社の総本山 岩清水八幡宮の鳥居があります。

第一会場 走井餅老舗の全景です。
前のお店は、安藤広重の東海道五十三次に描かれている老舗のお菓子屋さんです。
松井大門先生の絵を、展示します。

店内には、歴史を物語る古い看板が掛かっています。

第2会場 たこ焼き「いっちゃん」のお店です。

木工家 ロンゲのオヤジさんの看板です。

よく研ぎ込まれたロンゲさんのノミです。

メンバーの一部です。
今日現在で、夢宙(そら)の会の会員は、28名になりました。
まだまだ、増えそうです。

花の都の不思議な動物で~す。

面白カエルのピヨン子ちゃん、親子で待ってま~す。
どなたはんも、お越しや~す!
------------------------------------------------------------------
お笑い系 楽道もんの「華やぎ村ブログ」を更新中です。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
やぎさん作品できてるの?