fc2ブログ

夢の工房 「華やぎワールド」 NO122 ~昨日 今日 明日~

十五夜お月さん、顔だした。

91004071.jpg

まん丸 マルだ。

夢宙(そら)の会のイベントのバナーです。
見てね。



-----------------------------------------------------------------

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

 

マジック・ツールは超高いので、自分で作ります。

9100501.jpg

ああして~

9100502.jpg
 
こうする。

9100403.jpg
 
お魚さんは、こんな状態で~す。

9100408.jpg
 
アッ ヒルだ!

9100409.jpg
 
だれだ!
弁当食べたのは?

9100410.jpg

これで~

9100411.jpg

行かずに~
これにした。


戦い済んで、日が暮れた。

9100405.jpg

着いたところは~

9100404.jpg

ここ

9100431.jpg

俵のねずみが~

9100432.jpg
 
弁当食って、チュウ~
真犯人は、他にいる!

9100412.jpg

ねずみ小僧:「しろまるひめ、御用だ!」
UPします。

9100420.jpg

ゆるキャラ 「オモシロ姫」?

9100414.jpg
 
しろまるひめ:「逃げるが勝だ!」

梯子を、駆け上りましたとさ。

9100415.jpg

獅子に変身。

この結末は、どうなったのでしょうか?????



デジカメの電池、切れたぁ~
残念だ!

特別サービスだ。

9100430.jpg
 
世界遺産 国宝「姫路城」の観月会でした。

-----------------------------------------------------------------

猫の手、犬の足、山羊のベロを総動員して、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
-----------------------------------------------------------------

再度のご来村お待ちしています。
ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#5136
ああして、こうしたマジックツール
そんでどうなるの~~~~~~
モヤモヤする!!!
しろまる姫、、、、
↓母兵衛も電波で応援する~~、参加もする~~。
#5137
(笑)

華やぎ村最高級バイク「おまる号」(NEWモデル)
ダイモン際にてオープンプライス!
#5138
しろまる姫が獅子に変身?やぎさんのマジック?
子供達にネタ、ばれたやつなの?

わ・た・し・が食べましたっ!
でもやぎさんの口にかぼちゃがついてるぅ~~~♪♪♪
#5139 おいおい・・・
ヤギさん、白バイ盗んじゃだめじゃん!!   (笑
#5140 十兵衛  さん
マジック・ネタは、ばらさないよ。
夢壊すから。
でも、こどもは許可なくネタをオープンしてくれる。
そんな時は、十兵衛ちゃんと同じだ。
笑いながら「寝たふり」する。

飼い主の母兵衛さんは、天然系?
(爆
#5141 ユウ さん
D51 C62 こだま ひかり のぞみ どれが好き? 
#5142 さ〜ちゃん
華麗なる返信

華マジックのフィナーレは、獅子が「ヤギ」か「アルパカ」にヘンシ~ン…
にしようと思ったけど、隣にある動物園閉まってた。
(笑

こんど、まとめ撮りしとくね。

#5143 ロンゲ さん
まず~
(笑

何で、わかったの?
この1枚NGにしようと思ったんだけど~

世話になるなよ!
(爆
#5144 この舞台で
インチキマジック披露した~?

ブイの切り口最高だ!
#5145 坂 やん
この舞台は、2~3千人の観客だった。
舞台下でインチキ・Mしたら、ある団体から来年のオファー貰った。
シメ シメ メシの種だ。
(笑

切り口、すごいテクでしょ。
蝶番いらないように、「手ノコ」使った。
ばっちりだ!

#5146
はははは
イベント、やぎさんしろまる姫決定!!!!
#5147
華やぎさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ

姫路城で 観月祭があって 華やぎさん行かれたんですね。。。
下鴨神社さんでもありました。
行ってみたのですが、すごい人混みで そうそうに
帰ってきちゃいました…(^^;)
#5148
最高の名月ですねー!!お見事なり!!
3☆
#5149 先生
城ヤギひげ仮面で、ライダーに変身する。
忍法「赤ベロ出任せ手裏剣」受けてみよ!
(笑
#5150 マリア さん
姫路城は平成の大修理で、4年間傘被るんで、行きました。
三の丸広場、ものすごい人出でした。

新しい発見をした。
日が沈んでも、月は昇るんですね。
(笑
#5152 鷹虎 さん
月のウサギは、青い地球をみて跳ねるそうです。
「飲みすぎ虎さん、ここまでおいで~」って。
月見酒、飲みすぎ注意だ。
(笑
#5153
ほんまに、まぼろばなのに、朧月の如く幻と消えたのね。笑)))
#5162 月の沙漠を~
ラクダになって、行きました。
(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する