fc2ブログ

夢の工房 「華やぎワールド」 NO90 ~ぼちぼち~

どんな状況下でも、創作活動はぼちぼちと前に向かって、進めています。

9082401.jpg

三位一体で、行きます。

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

 
9082402.jpg

一番大切なものは、「命」です。

9082403.jpg

そして、笑い

9082406.jpg

楽しい日々は、必ず訪れます。

9082407.jpg

朝顔が、咲きます。

9082411.jpg

夕顔も、咲きます。

9082414.jpg
 
これは何?

9082415.jpg

キュウリの予定だったのに~

9082416.jpg

これが、生りました。

あっ?!
間違えた。

9082417.jpg

昔懐かしいマクワ瓜で~す。
))笑((☆☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#4384 NoTitle
コレいいじゃん・・・写真は4面に見えるけどあと一つの文字は?・・・たぶん「夢」か「華」(笑)
#4385 ユウさん・・・
オヤジは、夢に3000点。
#4386 NoTitle
さ~は、福!
福に冬瓜とかぼちゃとマクワ瓜。

収穫、楽しいだろうなぁ~
#4387 ユウ  さん
おはようさん
命は、「食」にあり。

#4388 ロンゲ さん
夢は、「水」のようなものだと思う。
#4389 さ〜ちゃん
ありふれた日常が、「大福」かも知れないね。
そして、「夢」は前に進む「元気の素」だと思う。
#4390 命!
何よりも重い!
#4391 坂やん
石のように重い。

水の力も、侮れない。
#4392 NoTitle
やぎさん!これいいねぇ~♪
漬物石にしたら、美味しい漬物出来そう~~~~~!!!(笑)

マクワ瓜?
#4393 NoTitle
こら~~~~
漬物に変な味付くぅぅぅぅううううううう!!!!!!
#4394 NoTitle
アイヌの模様みたいでいいなぁ~。ウリにだす。
水に流してください。笑って9
#4395 れんげ  ちゃん
マクワ瓜の、漬物つくる。
(笑
2世紀頃から美濃国(岐阜県南部)真桑でよく作られていたため、「マクワウリ」の名前がついた、メロンです。

この系統のウリが日本列島に渡来したのは古く、縄文時代早期の遺跡から種子が発見されているそうです。
「メロンパン」は、この形を模してる。
#4396 先生
ちゃんと、石はビニール袋に入れるから、大丈夫だ。
これ、「楽漬け」て言います。
#4397 気まぐれ さん
多分この時間だと酔っ払ってると思うから、この歌聴いて、さらに酔ってください。
(笑

http://www.youtube.com/watch?v=jwZshW6w-_s
#4398 NoTitle
どの字も祭りの火の回りを踊ってるようかのようですね。
生きる力がみなぎってる感じ。

まくわうり、懐かしい~
小さい頃は贅沢なデザートだった
まくわうりの次はプリンスメロンだった
#4401 Lily  姫様
みなぎり過ぎて、燃え尽きた。
(爆)

「スイカ」と「マクワウリ」と「アイスキャンディ」 以前は夏の定番だった。
「メロン」はメロ メロンに高いけど、「マクワ」はウリ ウリで、超安い。
果物高騰の時節、これお勧めだ。
(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する