fc2ブログ

華やぎの花だより NO17 「夏の花 NO3」

お盆も、終わりました。

9081702.jpg

夏の終わりを告げる「木立芙蓉」の白い花が、咲き始めました。

「白き芙蓉 あかき芙蓉と かさなりて 児のゆく空に 秋の雨ふる」
与謝野鉄幹(よさのてっかん)

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

 
9081705.jpg

紅い花 つる性のマンデビラです。

9081701.jpg

琉球朝顔「オーシャン・ブルー」も、頑張って咲いています。

9081704.jpg
 
木立ベゴニアです。

9081706.jpg

豪雨から早1週間が、たちました。
放置キュウリが、黄色く色づいています。

9081707.jpg

梅干の「土用干し」です。
非常食も、作っておかなくちゃ。

9081703.jpg

この花 「キンセンカ」は、元気いっぱいです。
花言葉は、「慈愛」「静かな思い」です。

9081708.jpg

ヤツデの団扇で、元気の風を起こします。
2009年の夏が、足早に過ぎていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#4273 2009年
忘れられない年になっちゃいましたね!
疲れは大丈夫?
#4274 NoTitle
オレンジの花はたぶんマリーゴールドでしょ、花言葉は変わらぬ愛で『マリア様の黄金の花」という意味。
今朝の「めざましテレビ」に佐用町長が電話で出演されてました。
ボランティアに参加も考えましたが、私もけっこうな歳です。お手伝いできる自信がないので、少しだけお金を送らせていただきます。
がんばっている人に頑張れとは言いにくいですが、頑張って下さい。

#4275 NoTitle
豪雨を乗り越えて咲く花!
優しくて、強くて、元気もらえるね!!!
#4276 NoTitle
人も花も生あるものは、一生懸命、今日を生きている。
お前も元気かいと、無言の呟きをかける。
余裕が生まれましたか。
無理するなとは言いませんが、体は労わって上げて下さい。
#4277 坂やん
こんな年になるなんて、思ってもみなかった。
元気だけが取り柄です。
#4278 やえこ はん
マリーゴールドはキク科の1年草で原産地はメキシコ
「万寿菊」「孔雀草」と呼ばれ、ハーブです。
キンセンカと同じなのは、「?」です。
結構匂いが強いので、虫よけになります。

あっ!
首長さん同級生でしたね。
ありがとうございます。
#4279 れんげ ちゃん
梅干の方が、塩分があって、唾液もでるけど、元気でるよ。
#4280 気まぐれ さん
木工で鍛えてるから、結構きつい作業や暑さにも平気です。
高校生や大学生には体力ではかなわないけど、その分は年の功と口でカバーしてる。
#4281 NoTitle
ははは口でカバ~~~~
いいゾウぅぅぅうううううう!!!!!!!!!
#4282 先生
みんな無口で、黙々と作業されています。
今回、マジックはお預けです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する