fc2ブログ

夢の工房 「華やぎワールド」 NO86 ~ひょうたんから?~

ひょうたんから、何が出るのでしょうか?

9080707.jpg

これ、本物の「瓢箪」です。

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

 
9080701.jpg

ちょっと待ってね。
板にしてくるから~

9080708.jpg

今まで使ったものも、手変え品かえて~

9080709.jpg

これは、新作だよ。

9080702.jpg

出発進行!
重かった。
暑かった。
バテた。
工房、本当は大変なんだよ。

板になるまで、原材料をUP

09080706.jpg

松の根っこ

9080710.jpg

欲に目が眩んで、拾ってきたけど~
こんなん、どんなにして持ち帰ったんだろう?
ネコに小判!
ヤギに大判?

9080705.jpg

ギョ エッ?!
竜が寝てる。

さらに~

9080703.jpg

ギョ ギョ ギョ ギョッ!
無の境地には、程遠し!
得意の放置だ。

きりがない。
これで、おしまい。

9080712.jpg

笑って、笑って~
あ ああ あああ あいうえお!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!

トラックバック一覧

コメント一覧

#4115 NoTitle
わらわない(笑)
#4116 あれっ・・・
板は、どうしたの?

ヒノキの・・・

猪木が、持って行っちゃった?   (笑
#4117 ユウ さん
テマ・ヒマかけるより、買った方が安いかも?
流木になるように、川に流そうかと思った。
(笑
#4118 ロンゲ  さん
製材所で、現在粗挽中。
できたら、当分の間見るだけで暮らす。
(笑
#4119 NoTitle
お宝がいっぱいだ~!
#4120 坂やん
ごみは宝の山って言うけど、塵が積もって大山だ。
))笑((☆☆☆
#4121 NoTitle
華やぎさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ

す。す。すご~~い!
こんなにたくさん どうやって集めたんですか~~!
おかま頭の切り株 気に入りましたぁ~~(@^▽^@)ニコッ
#4122 NoTitle
おとといの、パンプキンポタージュ作ってみました。
冷製スープを冷静に・・・・・・・・
ちょと、メタボなので、バターぬきで、
ついでに、生クリームもパセリも省いて、
かぼちゃの甘味でおいしかったです。
#4123 NoTitle
(・∀・)たーだいーまっ ポチΩΩΩ!!!
#4124 NoTitle
(・∀・)たーだいーまっ ポチΩΩΩ!!!
#4125 NoTitle
石原裕次郎さん、拾い物、もらい物には福が憑いているんだって、眼もらいの間違いだろう。
実話。
わたしの昔は流木集めていて、榛名湖の湖底から、かっぱらってきたやつを、熱帯魚(アロワナ)の水槽にいれておいたら、友人の連れのおっさんが、30万円売ってくれと、考えるまもなく、売りました。笑)))
福がついてるよ。やっぱし、、。
#4129 マリア  さん
流れ木も、集めれば山となる。
収集してたら、いつの間にか収拾のつかない状態になったので、整理してた。(笑)
タコさんにするつもりだけど、デカ・オモだ。
#4130 れんげ ちゃん
おかえり~

バテバテで、寝てた。
ぼちぼち一番、昼寝が2番だ。
#4131 先生
お帰り。
夏晴れだ。
起きよう!
今日も、焼け死にそうな天気だ。
#4133 dosin  さん
懸命の湖底からの沈木の引き上げ、お疲れさん。
物にも意思があり、欲しい人のところに行きたがる。
それ賢明な「大福」だ。
#4137 やえこ はん
いいレシピが、たまぁ~にあるよ。(笑)
シンプルが一番!
カボチャ長期保存がきくので、やってみる。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する