fc2ブログ

「楽農入門講座」 NO26 ~かぼちゃの巻~

やっと出た!入道雲~

9080509.jpg

お笑いの積乱雲

夏バテ予防は、笑いが一番、カボチャが2番!

9080505.jpg

ひょうたんから、ひょっこり「お笑いちゃん」がでた~

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします ...

 
雑草の中のカボチャ 奮闘中!

9080517.jpg

夏だ!
暑~い
カボチャの収穫だ。
イチ ニー サン

9080401.jpg

「1」

9080402.jpg

「2」

「3」 「↓」

9080404.jpg

あれっ~?!

9080512.jpg

これだ!

ビックリした?

かぼちゃの花も、思わず真っ白に~

9080507.jpg

白い花が、咲いています。
かんぴょうの~
カマキリさんも暑さに負けず、奮闘中
夏本番、「笑」と「楽」で乗り切りましょう。

あっ?!
おまけ~
お笑いの暑中お見舞いです。

9080514.jpg

アホと若さで、青春真っ盛り~
(笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!

トラックバック一覧

コメント一覧

#4072 NoTitle
かぼちゃ、ピーマンで遊んでるぅー!!!

うふふ。

ピーマンは苗から育てたの???
#4073 我家のかぼちゃ、簡単レシピ!
パンプキンポタージュ

普通に煮付ける(ポタージュ専用の時はコンソメで)
ミキサーに煮付けたかぼちゃと牛乳を入れてドロドロに
ホットの場合、鍋にかける・・・味は付いているので塩、こしょう、バターで調整
仕上げにあれば、生クリーム、パセリを
冷静の場合、そのままで・・・・・

やる時はやる!さ~です。でもかぼちゃがない!くれっ!


#4074 三十路 ちゃん
あ はははのはは~
そんな面倒なことはしない。
ホームセンターで買ってきた。
あっ?!
雑草ジャングル開墾してたら、去年のこぼれダネしっかり育ってる。
ラッキー!
(ニコッ
#4075 NoTitle
華やぎさん ~~~ヾ ^∇^おはよーございます♪

やさいのお顔 シリーズ いいいですね。。。
毎回 楽しんでます~~(@^▽^@)ニコッ

>アホと若さで、青春真っ盛り~
(笑

このフレーズ 大ウケです~~!
≧(´▽`)≦アハハハハハ
#4076 マジックは3番?
こりゃ~、ヤギさん。
食べ物で遊ぶと撥があたるよ!?   (笑

しかし、ディスクグラインダーよく使うね。
#4077 のどごし
坂やんには不要だ~!
夏はカルピス!

「3」はいいね~!
#4078 さ〜ちゃん
ありがとさん!
昔とった杵づかで、早速やってみる。
皿洗い専門だったけど~

11月、京都にお越しやす。
プレゼントする。
ただし、残ってたらね。
(笑
#4079 マリア さん
気持ちだけは、30代だ。
(笑
#4080 ロンゲ さん
ハロウィンみたいに、くり貫いてないよ。
大切な命綱だもん。

ディスクの山、山ほどあるよ。
あげようか?
(笑
#4081 坂やん
夏の元気は、発泡酒。
アルコール0のもあるよ。
不味い!
(笑
#4082 NoTitle
農業は。楽しみながら、やるもののようですねー・w

かぼちゃの白い花も綺麗ですねー・黄色だけと思いました。!
#4083 NoTitle
アッ、カボチャ優秀!!!!
#4084 荒野鷹虎 さん
花は咲くけど、実は?
カボチャのツルに、果たして「カンピヨウ」はなるのでしょうか?
(笑
#4085 NoTitle
いま、生ビール飲んでるんすよ。
飲まなくて入られないほどに。蒸し暑い上野の国です。
ピース顔になれません。
コメも、思いつかないちゃ~!!
#4086 先生
こんなもんです。
放置カボチャ!
来年は、先生もチャレンジだ。
(笑
#4087 気まぐれ さん
生ビール?
そりゃ無理だ。
アルコール度0%か発泡酒に切り替えた方が、いいよ。
交換しない?
コメなら、泡盛飲めば「泡」のように出てくる。
(笑
#4088 NoTitle
すっげぇ~!! ここカボチャ祭り?
色んなカボチャあるぅぅぅ~~~~~♪ いいなぁ~!!!
何種類あるの???
#4089 NoTitle
おお~~
ひょうたんから「お笑いちゃん」が出たーーー!!。

金角、銀角が使うひょうたんみたい
名前を呼んで返事をすると吸い込まれるていう。。。

今度は、カボチャの馬車を作って~~ 笑
#4090 れんげ ちゃん
これ去年食べ損なったカボチャの種、ばらまいた。
5種類ぐらいあると思う。
翌年の分は残して、タネを食べよう。
(笑
#4091 じゅん ちゃん
ひょうたんは、時と場合で、吐いたり、吸ったりするみたいだ。
これは、笑いは吐き出し、苦しみは閉じ込める魔法のひょうたんだ。

カボチャの変わりに、カンピヨウ作ってる。
(笑
#4092 NoTitle
今日はよくカボチャを見るねぇ~
#4106 ユウ  さん
夏の元気は、カボチャが一番だからだ。
(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する