fc2ブログ

天空の城 地上の星 悠久の時 209 ♪~灯台 もと暗し~♪

高雄山福圓寺 真言宗醍醐派のお寺


本尊は、十一面観音、不動明王




1400年の法灯を受け継ぐ古刹




IMG_1961_20210131183746520.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


1



鬼瓦



ワン





IMG_1965_20210131183750fc9.jpg




2




水溜め




IMG_1962_20210131183749b0f.jpg




3



不動明王を祀る祈祷寺として~

古来多くの人々の心を救い~

古法を伝承する醍醐派修験道による霊験で著名



ご住職さんの許可をもらい、撮影


お不動さん



IMG_1958.jpg




4



素晴らしい仏様達


ワン




IMG_1952_20210131184416b49.jpg




5



ツー




IMG_1949_20210131184411669.jpg



6




スリー



IMG_1957.jpg




7



フォー



IMG_1953_202101311841487a0.jpg




8



絵馬



IMG_1960_20210201111956871.jpg



9



石仏


ワン





IMG_1972_202102011120014b1.jpg




10




ツー




IMG_1964_20210201112029d0c.jpg




11



スリー




IMG_1959_20210201111954a26.jpg




「ポチ」 よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#22854 華やぎさんへ!
菩薩をまつる高雄山福圓寺は美しくも威厳があり1400年も庶民を守ってくれたのですねー。私の菩薩は十一面観音様です。嫁さんが不動明王でした。!宗派は真言宗より遅い道元禅師の曹洞宗ですがいずれも仏の悟りはできませんが
凡人にも優しい仏様ですねー。☆☆
#22855 鷹虎 さん
1,400年の古刹

様々な歴史を刻んでいます。

私の菩薩は、文珠菩薩とのこと。

3人の智慧を集めないと、前幸出来ません。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する