fc2ブログ

天空の城 地上の星 悠久の時 200♪~千年の大公孫樹~♪

悠久の大公孫樹(おおいちょう)





IMG_9790.jpg




時の流れは、走馬燈




IMG_9804_2020112013122656b.jpg





千年の時を~


悠々と~


生き抜いてきました。





IMG_9768.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1



黄金の大公孫樹



IMG_9810_20201120131234ed3.jpg



2



しめ縄を新調!!!




IMG_9809.jpg



3



秋の落日に~


千年の輝き!!!




IMG_9773_2020112014163782f.jpg




4



何と~


根周り10m




IMG_9808_20201120131231f99.jpg




5




高さ28m 




IMG_9778.jpg



7



黄金の落ち葉が~




IMG_9812.jpg



8



天から舞い落ちてきます。



IMG_9783_20201120135715902.jpg



9



江戸期の地誌「播磨鑑」によれば~


「満願寺」というお寺が、あったそうです。




IMG_9801_20201120132202ae4.jpg



まさに、この地の守護神です。




「ポチ」 よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#22814 華やぎさんへ!!
なるほどね^^名前が万願寺というお寺があったのですねー。!
大きな願いもかなうのでしょうねー。❕正月でなくても人気があるでしょうねー。貴重な大木ですねー。☆☆
#22815 鷹虎 さん
千年の大公孫樹

四季を通じて~

七色のオーラが、でています。

雨にも負けず~

雷にも負けず~

雪を幸に代えて~

頑張っていますよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する