fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」NO 669♪~夢はいまも巡りて~♪

清流





IMG_2170_20200526101249404.jpg




水浸し作戦




IMG_2155_20200526101247608.jpg





野菜畑に水




IMG_2152_202005261012441b9.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1




沢ガニ




IMG_2172.jpg



2




キクナ?の花





IMG_2219_20200526101252362.jpg




3





ジャガイモの花





IMG_2209_202005261012509dc.jpg





4




アーティーチョーク




IMG_2218_20200526101252515.jpg





5




畑 NOW!




IMG_2142 - コピー



6




里芋




IMG_2213_202005261015287b6.jpg



7




極楽とんぼ?





IMG_2201.jpg





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチ!」



よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#22711 華やぎさんへ!
畑を育成するには水浸し作戦が必要なのですねー。そろそろ水分補給が必要な時期なのですね^^
九州の干潟問題は大変な問題なのですねー。親父が昔札沼線沿いをポンプアップして畑に水を供給して表彰されました。今はJR北の札沼線は廃線となりました。☆☆
#22712 鷹虎 さん
浮き草も、水がなければ~

花を咲かせることが出来ません。

水は、人にとっても、植物にとっても

全て生物にとって~

一番大切な命の源です。

ここは、田んぼなので、

努力すれば、水はいつでも確保できます。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する