夢の工房・華やぎ村
永年温めてきた「華やぎ村」の夢は、「花」と「野菜」と「木」(はなやぎ)を日々の暮らしの中で実現していくことです。
行きつ戻りつ、道草しながら、ぼちぼち亀さんのように夢の実現目指して歩んでいますが、道は遥かです。
、
「カラーの花」
宿根草です。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします
行きつ戻りつ、道草しながら、ぼちぼち亀さんのように夢の実現目指して歩んでいますが、道は遥かです。
、

「カラーの花」
宿根草です。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

自然の山野草も含めて「百花」を目指していますが、なかなか難しいですね。

赤いナスタチュームの花が、咲いています。

黄色いナスタチュームです。
葉が、小さな蓮のような形をしています。

「赤いマンデビラ」
南国系のため、冬の寒さで、毎年枯らしています。(笑)
真っ赤な「↑」嘘「↓」つかないようにしましょう。

「清楚なセイジの花」
ハーブで、和名「薬用サルビア」です。
記憶力や感覚向上に効能がありますので、セイジ家の方は是非お飲みください。

先日行った「松江フォーゲルパーク」から、新品種命名コーナーの抽選に当たって、うれしい花のプレゼントがありました。

葉が、ユキノシタのようなベゴニアです。

同じくベゴニアで、オレンジ色です。
「松江フォーゲルパーク」さん、ありがとうございました。
また、行きま~す。

琉球朝顔「オーシャンブルー」植えました。

開花間近のノウゼンカズラの花です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!

赤いナスタチュームの花が、咲いています。

黄色いナスタチュームです。
葉が、小さな蓮のような形をしています。

「赤いマンデビラ」
南国系のため、冬の寒さで、毎年枯らしています。(笑)
真っ赤な「↑」嘘「↓」つかないようにしましょう。

「清楚なセイジの花」
ハーブで、和名「薬用サルビア」です。
記憶力や感覚向上に効能がありますので、セイジ家の方は是非お飲みください。

先日行った「松江フォーゲルパーク」から、新品種命名コーナーの抽選に当たって、うれしい花のプレゼントがありました。

葉が、ユキノシタのようなベゴニアです。

同じくベゴニアで、オレンジ色です。
「松江フォーゲルパーク」さん、ありがとうございました。
また、行きま~す。

琉球朝顔「オーシャンブルー」植えました。

開花間近のノウゼンカズラの花です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!
お花が、いっぱいだぁ~!!
行ってきやぁ~す。