fc2ブログ

夢の工房・華やぎ村

永年温めてきた「華やぎ村」の夢は、「花」と「野菜」と「木」(はなやぎ)を日々の暮らしの中で実現していくことです。
行きつ戻りつ、道草しながら、ぼちぼち亀さんのように夢の実現目指して歩んでいますが、道は遥かです。

9061506.jpg
「カラーの花」

宿根草です。

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 
自然の山野草も含めて「百花」を目指していますが、なかなか難しいですね。

9061508.jpg

赤いナスタチュームの花が、咲いています。

9061509.jpg

黄色いナスタチュームです。
葉が、小さな蓮のような形をしています。

9061603.jpg
「赤いマンデビラ」

南国系のため、冬の寒さで、毎年枯らしています。(笑)

真っ赤な「↑」嘘「↓」つかないようにしましょう。

9061602.jpg
「清楚なセイジの花」

ハーブで、和名「薬用サルビア」です。
記憶力や感覚向上に効能がありますので、セイジ家の方は是非お飲みください。

9061605.jpg

先日行った「松江フォーゲルパーク」から、新品種命名コーナーの抽選に当たって、うれしい花のプレゼントがありました。

9061510.jpg

葉が、ユキノシタのようなベゴニアです。

9061601.jpg

同じくベゴニアで、オレンジ色です。

「松江フォーゲルパーク」さん、ありがとうございました。
また、行きま~す。

9061608.jpg

琉球朝顔「オーシャンブルー」植えました。

9061507.jpg

開花間近のノウゼンカズラの花です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!

トラックバック一覧

コメント一覧

#3135 さすが・・・
華やぎ村。
お花が、いっぱいだぁ~!!

行ってきやぁ~す。
#3139 NoTitle
マンデビラって、蔓性? れんげのトコのサンパラソルとそっくり!!
あれも、枯れちゃうのかなぁ。
オレンジのベゴニア、でかっ!!!
新品種命名って。ヤギさん応募したの?? なんて???
#3140 遥かな道も
一歩から!
で、命名はなんて?
#3141 NoTitle
おはよ~~~~~!

このカラ-の花の色初めて見たよ~!
中々良いね!!!!
#3142 NoTitle
渓流釣り、行きましょうツァーよりも
華やぎ村に花を見に行きましょうツァーがいい!!!
放置農業、採りたい放題!おまけつきがいい!!!
#3143 ロンゲ さん
晴れた。
頑張って、今日「竣工式」だ。
「グリーン・シェルター」で、ゴウヤの棚もいいかもね。(笑
#3144 れんげ ちゃん
つるつる性だ。
夏に向けて、髪、長「タンゲ」にし過ぎた。
マジック・ハットかぶって、目立たないようにしてでかける。(笑
#3145 坂やん
残念ながら、ヤギの命名じゃな~い。

「ロンゲの蓮華」「坂道の転げ笑い」「桃色大福」などいろいろ応募したのに、全部ハズレだ。

嫁はんに、聞いてください。(笑
#3146 先生
「アジサイ」のように、日々色が変わる「アジサイ・カラー」と言う珍種です。(笑
#3147 さ~ちゃん
お土産は、1万円札だ。

えっ?!
福沢諭吉先生が、「ベロ」出してる~
(笑
#3148 NoTitle
お久しぶり~!!
pCトラブルで、泣いた越後獅子の童人です。
楽、楽、楽、のテーマを、忠実に実行。
苦労の山野草よりも、身近な、園芸でお笑いと百花を目指すマジシャン!! (笑)
#3149 NoTitle
  ナスタチュームは見るため?食べるため?
沖縄では一部雑草扱い。。。抜いても抜いても生えて来る!(笑
 
 本当にヤギさんのお家はお花いっぱい!
綺麗なお花は心も和むにゃぁぁぁぁ~~~!!!(#^.^#)
#3150 NoTitle
華やぎさん ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

わぁ~~華やぎさんのお庭はお花でいっぱい!
こちらは、草ぼうぼうでなくてよかった。。。笑

華やぎさん 明るい色のお花がお好きなんですね~(*´▽`*)ニコッ
#3151 気まぐれ  さん
こちらも、PC最近よくトラぶってます。
虎はぶっても、PCぶつな!
おだてればすぐ回復することを、最近知った。

山野草は、やっぱり野においた方が綺麗だ。
ホトトギスなんか、「アホトギス」になってメタボの花をつけるよ。(笑
#3152 okusama
ナスタチュームて雑草?
てんぷらにする。
ナスのチューインガムみたいになるのかなぁ~
(笑

琉球朝顔は改良種で、琉球の海みたいな色の花が咲きます。
(笑
#3153 マリア さん
3度の飯より、花が好き!
これは、インチキ。
割とこまめに、手入れしてる。
ここだけが、どっかの先生と異なる。(笑

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する