fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO54 飛騨の旅 その2

これが、幻の「岩魚の骨酒」です。

9061111.jpg
「幻の酒!」

一口だけ飲んだだけで、夢の世界を旅しました。

正統派の旅日記は、ロンゲさんのサイトたこ焼き・木工・畑でUPしてありますので、是非ご覧ください。

ブログランキングに参加中

ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 
9061106.jpg
「大門旅館」

ここに泊まろう!
と思ったのですが…

9061123.jpg

想像しがたい国道を、30分程分け入り岩魚の棲む小川のほとりにテントをはりました。

9061107.jpg
「昭和のテントVS平成のテント」

昔使ってたテントを探しまわって、やっとでてきた代物です。
骨董品だぁ~。

9061120.jpg
「ダイ君何みてる?」

賢い犬は、不思議なものを見つけると舌を出して、考えるそうです。

9061122.jpg
「謎の未確認飛行物体 UFO」

着陸しました。

9061110.jpg
「賢犬ダイもビックリ!」

華やぎ鳥の「華ちゃん」ご挨拶です。

「ダイ君、始めまして!」

お互いの目線、面白いですね。」


飛騨は、匠の里です。
栃やホウ、欅などの照葉樹の宝庫です。
木工を志す者にとっては、涎が出そうです。

9061103.jpg

これは、お買い得です。
1万5千円から~

9061109.jpg

栃です。
このクラスで、20~30万円くらいです。

9061102.jpg

倉庫の中には、銘木がぎっしり詰まってました。
欲しいっ~!
これ買い占めて帰る。(笑

と言いながら、これから食材のコーナーです。

9061101.jpg
「ギボウシ」

9061108.jpg

食べれるのだ!

9061112.jpg

これが、豪快「男の腕まくり」料理だ。

次回へ続きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!

トラックバック一覧

コメント一覧

#3052 すごい!!!
これぞ!サバイバルキャンプ!
岩魚の骨酒、飲みた~い!大好き!
全員で16~17匹釣れた?先生10匹、ボウズ一人残り・・・ふ~~ん
岩魚、天然ウド、細竹の丸焼き、ギボウシの油炒め!なんと贅沢な!!!
一生の思い出になるね~~~
銘木、買ってこなかった?
#3054 ありゃ~!!
先に食材載ってるじゃん。   (涙

骨酒、旨かったねぇ~!!

銘木、欲しかったねぇ~!!
#3059 NoTitle
お~良い感じですねー!
サバイバルに詳しい連中が集まりましたね。
この写真魚にいっぱいやろうかな(^_^)v

昭和テント懐かしい。w
#3060 NoTitle
いや~呑みたいですねー。

贅の楽しみ方の極意です。
#3061 NoTitle
やぎさんいいぞ~~~~~~~!!!!!

先生の分も記事頼むぞ!!!!!
#3062 NoTitle
どうも~・・・岩魚うまかったねぇ、山菜もうまかったねぇホウ葉味噌も・・・華やぎマジックは・・・だけど(笑)

やぎさん&Jr.お疲れ様でした。また行きましょうねぇ
#3063 (@^∇^@) わぁーい
華やぎさん コンニチハ ヾ(*^▽^*)〃

わぁ~~最高に楽しいひととき だったことが
記事から伝わってきます。。。。
やぎさんJr もご一緒だったのですね。。。。
そんなに大きな息子さんがいらしたなんて ちょっとびっくりです!
ダイ君の写真 2枚 かわいいですぅ~~!
.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:。  
#3064 さ~ちゃん
ギボウシは、オリーブオイルで炒めて、塩・胡椒で味付けし、高級ワインを注ぐと最高だ。
ワインの量はユウさんのスプーン1杯だけ。
あっ!
先に飲んじゃ、ダメ!(笑
#3065 ロンゲ さん
銘木欲しかった。
でかい「ホウ」のまな板で調理すれば、食材が「芳」の香りがすると思う。
味付けたこ焼き、特別美味しかったよ。
#3066 fuse さん
久振りに、キャンプした。
自然の中で深呼吸してきた。
電源強すぎて、最後の岩魚真っ黒になった。(笑
#3067 荒野鷹虎 さま
北海道は、これからが一番いい季節ですよ。
「熊笹」軽く焙って、熱燗に入れると熊笹酒になる。
あっ!危険だ。
ヒグマが寄ってくる~。(笑
#3068 先生
後、「たこ焼き」の写真だけだ。
いつもはもっと撮るのに、今回は100枚程しか撮らなかった。
みんな酔いヨ~イのピンボケだ。
カメラも、大地の香りに酔ってた。(笑
#3069 NoTitle
あはははは~!!!
だいちゃんリボンまみれはやぎさんの手品の名残?
BBQおいしそうぅぅぅぅ~!!!!
のっぽさんが出てきそうなテント。。。(笑

 凄い楽しそうだぁ~(*^_^*)
#3070 ユウ さん
「華やぎマジックは、最高だ。」
「プロだ!」(笑)
おおきに~おひねり投げろ。

「インチキだ!」
「めっ!」
今からでも遅くない。
「匙」投げろ!(笑
#3071 マリア さん
ウグイスやホトトギスが鳴いていた。
カジカガエルも…
1日だけだったけど、1週間ぐらいのゆったりした時間が流れた。
#3072 okusama
華ちゃん、口からテープを吐いてパタパタ踊る。
そして、okusamaみたいにポテンとこける。(笑
#3073 あっちもこっちもキャンプキャンプ!
悔しいぞ~!
山の中でたこ焼きまで焼いたんだ~!
ちくしょー!
#3074 NoTitle
総てを解き放った空間に、心は子供、でも、飲めば変わる男の世界。神木が親睦を深めたのかぁ~。
#3075 坂やん
「琉球の旅」シリーズ、楽しくみています。
どんどんUPしてください。
こっちは、1日だけだから直ぐネタ切れだ。(笑
#3076 気まぐれ さん
岩魚が、ヤギとロンゲさんの竿にヒットした。餌は、ミミズ。

ロンゲさんの釣り上げたのは、右から3番目で何故か長い髪に喰いついた。
ヤギのは、2番目だった様に思う。
(笑
#3077 NoTitle
こんばんは、
自己紹介抜きでいいでしょ?
お互いにこそっと読んでますもんね。
いつも読んで凄く笑っています
今回もすごい楽しいです(笑
#3078 じゅん ちゃん
初コメおおきに~
次もっと面白いよ。
大笑いしてね。(ニコッ!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する