fc2ブログ

華やぎの旅しおり  NO791 山陽道の旅 その1

ここは~




P1200005.jpg





どこ?




P1200052.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


1




祝 大漁




P1200053.jpg




2




ヒント




高知県産金目鯛




P1200050.jpg




3




ギョッ?!




1匹 2,000円 !!!



P1200031_201801231514050cc.jpg




4




愛知県産 大あさり




えっ?!




1個 580円




P1200022.jpg




安い?!




5




福岡県産 生スルメイカ




P1200048_201801231508174f9.jpg




6




島根県産まとう鯛




P1200047_20180123150816fcd.jpg




7




長崎県産いさぎ




P1200045_20180123150814ea8.jpg




8




長崎県産うちわえび




P1200036.jpg




9




島根県産~




P1200042.jpg




10




連子鯛




P1200041.jpg




11




ワン




ここは~




P1200054_201801231532332e9.jpg




12




ツー




P1200003.jpg




13




何しに?




用事は、忘れたけど~




昼食だけは、忘れんかった。




P1200012.jpg




14




備前海の駅




P1200062_20180123153234848.jpg




続く~




引き続き、「ポチ」よろしく~









スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#22296 華やぎさんへ!!
北方領土のためか不漁なのか高級魚は高いですねー。汗)
庶民は備前の海の駅がたまり場ですわね~~
政治家のやつらは1食¥18000円と報道されていましたが、早死にします。羨む事はありません。☆☆!
#22297 鷹虎  さん
備前の海の駅 様々な漁港の魚がわんさか!!!

とっても、賑わっていました。

国道2号線は、今も大動脈

山陽道は、九州と京・大阪をつなぐ主要道です。


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する