fc2ブログ

華やぎの旅しおり  NO789 師走の姫路の街 その2

白鷺の城




PC030181.jpg




志賀 納画伯のスケッチ




天気晴朗




播州は、晩秋の城




あっ?!




もう、真冬




ワン




PC030111.jpg





ツー





PC030110.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1




COPPA DI HIMEJi 2017




クラシックカーの祭典、コッパディ姫路




PC030205.jpg




2




ワン




PC030198.jpg




2




ツー




PC030196.jpg




3




スリー




PC030183.jpg




4




フォー




PC030215.jpg





人集り





とっても、有名な方みたい。




5




再びの姫路城




PC030136.jpg




面 白過ぎなくなった白鷺の城





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。











スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#22251 No title
子供の時から姫路城を見ていると
他のお城を見ても「ふうーん」と思ってしまいます。

この間は 二人展 ありがとうございました。

#22252 やえこはん
赤とんぼ荘の2人展、とっても良かったです。

暮らしの中の野菜、とっても美味しいそう~

アティーチョークは、蕾も華も楽しめますね。

水の都ベネチアへは、一度は行って見たいものです。

久々に♪~「童謡の小径」~♪を、歩いて来ました。
#22253 華やぎさんへ!!
晩秋の白鷺城も冬には白雪城に変身ですね~~~

昔のクラシックカーも今は名城のように貴重な存在ですねー。!
☆!☆!
#22254 鷹虎  さん
賑わいの街づくり、あの手この手

ネコの手も借りて~

もう、大変!!!

「白鷺城」だけでは、安穏としてられないみたいです。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する