fc2ブログ

天空の城 地上の星 悠久の時 95

叶うまで追いかければ~




夢は、華拓く?!?!?!






P1250665.jpg





天空の城 播磨 利神城 (りかんじょう) 跡ライトアップ作戦




(2014・8・16)






「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


平成3年度 「平福むらおこし 地域資源調査事業」から26年目




いろいろと紆余曲折が、ありました。




1




まぼろしの天空の城 利神城~





国史跡指定を目指す調査書が、出来上がりました。




P6200066_20170624105708676.jpg




2




途絶えて久しい地域創成の熱き想い




P6200063.jpg




3




平成21年8月9日の兵庫県西・北部豪雨災害の復旧・復興工事の~





埋蔵文化財調査により~





P1110992_20170624155626389.jpg




4




400年の眠りから覚めて~




P1110987_20170624155623946.jpg




5




地下から城郭の一部が、姿を著わしました。




P1110926_20170624155622a8d.jpg




6




御殿屋敷 南の守りの石塁





P6200064.jpg




7





そして~





P6200056_20170624105615b4a.jpg




8




いろんな取り組みを、してきました。




P1250418.jpg




9




ワン





P1250419_2017062411015293b.jpg




10




ツー




P1250450_20170624110155b87.jpg




11




スリー




DSC_3811_2017062416073000b.jpg




12




真夏の夜の夢?




DSC_3786.jpg




13




天空の城のライト・アップ




ワン




DSC_3821_20170625093735809.jpg




14




ツー




DSC_3827.jpg




15




スリー




DSC_3823.jpg




16





フォー




DSC_3847_20170624124411705.jpg




17




ファイブ




DSC_3835_201706241607328bf.jpg




18




シックス





DSC_3832.jpg




19




天空の城 別名 雲突城 (くもつきじょう) 予想図




P1250733.jpg





20





ワン




P6200061_20170624125141021.jpg




21





ツー




P4210180.jpg




22




スリー




P4210178.jpg




23





天空の城





P4210200.jpg




24




観光とは、「国の光を観る」こと。




P6200060_201706241251402bb.jpg




25





新たな平福物語が~




DSC_3861_20170625093739053.jpg




26




始まります。



P2130078.jpg





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#22127 華やぎさんへ!!
こんにちは!
播磨の国は池田家が支配していたようですが 播磨利神城 って凄い名前で一見読めませんですねー^^色々歴史があるようで勉強すれば面白そうですねー。
華やぎさんは学がありますね^^☆!!
#22128 鷹虎 さん
宮本武蔵も~

羽柴秀吉も~

黒田官兵衛も~

この地を駆け抜けて行きました。

もう、400年も前の出来事

歴史のロマン

天空のロマン

色あせることは、ないですね。v-8

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する