華やぎの旅しおり NO50 出雲の国 その1
ものづくりは気分が乗らないと、全然前に進みません。
雨模様でテンション上がらず、ふらりと小さな旅にでました。
中国自動車道落合から米子自動車道、そして山陰自動車道を通り、島根県の松江まで行ってきました。

「雨に煙る大山(だいせん)」
見る方向で山の形が、全然異なります。
大山の風貌です。

「宍道湖(しんじこ)」
宍道湖は、有数の水鳥の渡来地であり、240種以上の鳥類が生息しています。
淡水と海水が混ざりあう湖で、ここで捕れる「しじみ汁」は、最高です。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします
雨模様でテンション上がらず、ふらりと小さな旅にでました。
中国自動車道落合から米子自動車道、そして山陰自動車道を通り、島根県の松江まで行ってきました。

「雨に煙る大山(だいせん)」
見る方向で山の形が、全然異なります。
大山の風貌です。

「宍道湖(しんじこ)」
宍道湖は、有数の水鳥の渡来地であり、240種以上の鳥類が生息しています。
淡水と海水が混ざりあう湖で、ここで捕れる「しじみ汁」は、最高です。
ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

華やぎマジックを、ご覧ください。
無料です。
ワン ・ ツー ・ スリー

NO1 「白い花」は・・・

NO2 紅い花へ
そして…

白い鳥に
これは、やっぱり・・・

夢や!
松江フォーゲルパーク・花鳥園です。
ここは、有料(大人1500円、子供<小・中学生750円>)です。

「咲き誇るベゴニアの花」
種から育てて、6ヶ月でこんなになるそうです。

「回る水上花」
摘花したベゴニアを水槽に浮かべ、ゆっくり回しています。
グッド・アイデアです。
自動演奏のピアノの調べが、流れています。

こんなに花が、咲いてます。
次回へ、続きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!
無料です。
ワン ・ ツー ・ スリー

NO1 「白い花」は・・・

NO2 紅い花へ
そして…

白い鳥に
これは、やっぱり・・・

夢や!
松江フォーゲルパーク・花鳥園です。
ここは、有料(大人1500円、子供<小・中学生750円>)です。

「咲き誇るベゴニアの花」
種から育てて、6ヶ月でこんなになるそうです。

「回る水上花」
摘花したベゴニアを水槽に浮かべ、ゆっくり回しています。
グッド・アイデアです。
自動演奏のピアノの調べが、流れています。

こんなに花が、咲いてます。
次回へ、続きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
まいど おおきに!
しじみ漁も見れるし・・・