fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO 760 倉敷の旅 その4

オープン・ザ・ドア




IMG_5912.jpg




ごほうびは~




IMG_5997.jpg




あちゃ~




IMG_5956.jpg




お茶~?




こっちが、いい~!




IMG_6038.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




1




たまに行く~




トルコ雑貨のお店「ぎゃるぎゃる」





IMG_5974.jpg




2




地酒





IMG_6036.jpg




酒盛り?




土手森




3




看板




IMG_6039.jpg




4




おもちゃ屋さん




IMG_5978.jpg




5




倉敷は~









IMG_5959.jpg




6




繊維のまち




IMG_5996.jpg




7




そして~




IMG_6024.jpg




8




天領




IMG_6013 - コピー




9








IMG_6011.jpg




10




クラクラ~




レンガ倉




IMG_6010.jpg




11









IMG_6076.jpg




12





霧島?




IMG_5919.jpg




しぶとく、ひっぱってま~す。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#22110 華やぎさんへ!!
今日から6月ですねー。!
倉敷は蔵が一杯あるからつけられた名前でしょうかね~~
古いおもちゃ屋さんは風情がありますねー。☆
今月も宜しくね~^^☆
#22111 鷹虎 さん
月日は百代の過客にして

行きかふ年もまた旅人なり

早いもので、あっと言う間に~

1年の半分ですね。

阪神の快進撃で~

今年は、熱くなりそうですね。v-10
#22112 華やぎさんへ!!
こんにちは!
倉敷は元監督の星野の記事でもあり野球と将棋にもゆかりが深いところです。
今年の阪神の快進撃は先輩たちに応援もあるのではと感銘しています。☆!!
#22116 鷹虎)さん
倉敷には~

野球では、星野仙一記念館

将棋では、大山名人記念館

芸術では、大原美術館

白壁土蔵のなまこ壁に、軒を連ねる格子窓の町家

倉敷良い街、一度はきなしゃんせ

魅力いっぱいですよ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する