fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO 440 楽農NOW NO 200

咲いた!




P3161071.jpg





咲いた!!




P3161065.jpg





梅の花!!!




P3161063.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




1




久々に、チェンソー持って~




P3061109_20170319132453fc7.jpg




2





裏山へ!





P3181126.jpg





3





何しに?




P3181119.jpg




4




木こり?




P3181123.jpg




5





ワン





P3181120.jpg




6





ツー




P3181129.jpg




7




スリー





椎茸の原木




なんと~




P3181128.jpg





ホームセンターで、1本700円





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#22024 華やぎさんへ!!
昔は薪ストーブを使っていましたが、樫や奈良の木をこのように切って一式いくらと買っていました。それをさらに細か向きってさらに鉞で割ったものでした。
さすがにしいたけの原木はありませんでした。笑)
#22025 No title
こんばんは

きこり仕事でしたか

お疲れ様でした

力がいるし大変でしょ

でも椎茸がたくさん出てくれれば

嬉しいもんですからね。
#22026 鷹虎 さん
薪ストーブ結構普及中ですが~

薪の調達が、大変みたいです。

ペレットで暖、とっても温かいみたいです。

あっ?!

春がすぐそこに~
#22027 wakasaママ  さん
これから山から運び出して~

植菌して~

1年半間寝かして~

椎茸が採れます。

原木椎茸、道楽ですね。

椎茸買った方が、簡単で安いかも~v-8

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する