fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO 751  九州の旅 その5

長崎美味しんぼ紀行




P3010666.jpg




長崎と言えば~




P3010673.jpg





ワン




P3010670.jpg




ツー




P3010671.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




1



カステラと言えば~




P3010678.jpg




2




福砂屋




P3010677.jpg




3




こちらも、カステラの老舗




P3020919.jpg




4




オランダ マンザ~イ?




P3021017.jpg




5




さて、何を食べたでしょうか?




ワン




P3020943.jpg




5




ツー




P3021029 - コピー




6





スリー





P3020910.jpg




7




千里眼




P3020906.jpg




8




四海楼




P3020908.jpg



9




ドラゴン




P3020905.jpg




10



メニュー




P3021052.jpg




11




やっぱり、チャンポン!!!




IMG_4988.jpg




12




萬福に、なりました。




P3021055.jpg




美味しゅうございました。





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#22047 華やぎさんへ!!
おはようございます。!
さすがは、長崎は異国情緒ある歴史の街ですねー。!
食べたいものばかりで見るだけよ・・・の病持ちが恨めしくなりました。汗)今週は検査がメジロ押しです。汗)
朝てっかりかと思うよい天気です。・!今日一日を楽しく頑張りましょう。!
#22048 鷹虎 さん
ヤマイのない人は、だ~れもいません。

病転じて~

福となす!!!v-9

長崎は、あの龍馬も異国情緒を楽しんだ街

人の生き様も、美味しんぼの世界?!

気持ちの持ち様で~

今を楽しく過ごしましょう。
#22049 No title
おはようございます

本場のチャンポンやね

美味しそうです

一度も九州までは行ってません

お話には聞いてましたがこんなに

素敵な光景見れて嬉しいです。
#22050 wakasaママ さん
本場長崎チャンポンは~

中華料理店「四海樓」の初代店主陳平順が、考案。

ウマウマ~

舌が、ベロベロ~

是非チャンポン食べに,長崎へ。

あっ?!

たつのイトメンの「チャンポンめん」

お手軽ですよ。
#22051 ・・・ちゃんぽん?
あれ?
やっぱり、チャンポン!!!の画像は「皿うどん」ですよね?

ワシの記憶が間違ってなければ?

そうそう、皿うどんといえば、修学旅行の夕食に大皿で皆で取り分けスタイルで出たんですが、おしゃべりに夢中だった我が班は餡と麺を別々に食べちゃって「何だったんだアレ?」みたいな顛末になった記憶が・・・

麺は麺だけで食べたんで後日の修学旅行のレポートには「パリパリ」と表記、正体が判明するには約10年の期間が必要がったとさ。めでたし、めでた・・・(ワシらって本当にメデタイやつらじゃのう)
#22054 んさん
異国情緒漂う長崎

カステラとチャンポン

ご当地グルメ最高ですね。

兵庫県では~

神戸南京街の中華とっても美味v-7

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する