トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
天空の城竹田城は~
虎臥山353.7mに建てられた山城で~
現存する山城としては日本屈指の規模
年間登城者最多で、60万人!!!
一方、播磨の山城利神城(りかんじょう)は~
高さで優る373mの山頂に築かれた山城で別名「雲突城」
えっ?!
年間登城者60人?
えらい違いです。
虎臥山353.7mに建てられた山城で~
現存する山城としては日本屈指の規模
年間登城者最多で、60万人!!!
一方、播磨の山城利神城(りかんじょう)は~
高さで優る373mの山頂に築かれた山城で別名「雲突城」
えっ?!
年間登城者60人?
えらい違いです。

こちらは、気温はすっかり春です。
日中は、セーターを脱いで過ごせています。
明日からまた冷えそうですので、お気をつけてお過ごしください。
日中は、セーターを脱いで過ごせています。
明日からまた冷えそうですので、お気をつけてお過ごしください。
こんばんは。
冬野菜が終わりですか。
こちらはやっと伸びて来ました。
三寒四温。
徐々に春めいて来ました。
冬野菜が終わりですか。
こちらはやっと伸びて来ました。
三寒四温。
徐々に春めいて来ました。
こんばんは
畑の後始末も大変ですね
頑張ろうと思っていますけれど
春先までもう少しあるからと
ずるしているんですよ。
畑の後始末も大変ですね
頑張ろうと思っていますけれど
春先までもう少しあるからと
ずるしているんですよ。
雪が溶けて、春が来ます。
春一番が、吹くみたいです。
日本海は、大荒れでした。
春一番が、吹くみたいです。
日本海は、大荒れでした。

雪の多い冬が、やっと終わります。
春モードに、乾杯です。
今日は、大荒れの天気だそうです。
春モードに、乾杯です。
今日は、大荒れの天気だそうです。
雑草、颯爽です。
マルチで防衛しないと~
草萌えるですね。
マルチで防衛しないと~
草萌えるですね。
コメントの投稿
1回目は知人を驚かそうと思って密かに行ったら、四国が天候不良で急きょツーリングが中止になったとかで空振りでした・・・
3度目はついでに出石蕎麦を食べに行って日本海側から帰ったら帰宅が深夜になって多くのガソリンスタンドが閉まってて冷や冷やしました、帰宅時には給油サインが出てて気が気じゃなかった。