fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO 735 智頭宿の雪まつり その1

全国的に豪雪で有名になった鳥取県八頭郡智頭町




P2040300.jpg





雪を逆手にとっての「雪まつり」





P2040301.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1





トトロ





P2040306.jpg




2




森の~




P2040335.jpg




3




フクロウさん





P2040337.jpg




4




因幡街道の智頭宿





P2040336.jpg




5





カマクラ




P2040334.jpg




6




1m超えの雪




大分融けてました。




P2040314.jpg




7





それでも~




ワン




P2040315.jpg




8




ツー




P2040367.jpg




9




スリー




P2040370.jpg




10




山門潜れば~




P2040371.jpg




11




半端じゃないよ。




P2040374.jpg




12




大賑わい!!!




P2040322.jpg





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~





トラックバック一覧

コメント一覧

#21957 う~む・・・
我が広島県の高野町(尾道ー松江線)もこの様な感じなんじゃろか?

暫くはバイクでの県北行はパスじゃろうのう・・・
#21958 No title
こんばんは

やはり雪景色が素敵やね

ほんまにうちらは降りませんので

中々雪景色も写せなくて

いつもありがとうございます。
#21959 んさん
中国山地、どこも大豪雪

鳥取道も米子道も、大雪で大渋滞。

冬場の車は、燃料と食糧と携帯トイレが必携ですね。

節分過ぎたから、大分春の兆しが~i-72
#21960 wakasaママ さん
兵庫県は、南北で風景が一変します。

北は白い世界、南は水仙や梅が満開

淡路の「黒岩水仙郷」や御津の「綾部山」や「世界の梅公園」

もう満開。

日本海側は、まだ白い世界が広がっていますね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する