トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
玉ネギ300本植えて~
今年の「楽農」は、もうノーとなりました。
今年も、アリさんの如く頑張りました。
これからは、しばらくキリギリスのなって~
のんびりします。
あっ?!
師走の風が、吹いてる~
今年の「楽農」は、もうノーとなりました。
今年も、アリさんの如く頑張りました。
これからは、しばらくキリギリスのなって~
のんびりします。
あっ?!
師走の風が、吹いてる~

よく頑張りましたね^^。☆☆
自給自足の時代に備えて自然食栽培は真に結構なことです。☆。安倍(アリ)総理大臣。TPP担当)
今年は北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。戦中は室を掘って貯蔵しました。
自給自足の時代に備えて自然食栽培は真に結構なことです。☆。安倍(アリ)総理大臣。TPP担当)
今年は北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。戦中は室を掘って貯蔵しました。
今年の「楽農」は、玉ネギの定植で完了!
果報は、寝て待て?
後は、半年後の収穫を待つばかり。
採らぬ玉ネギの皮算用?!
来年は、毎日「玉ネギ定食」食べて~
ガンバンベェ~!!!
果報は、寝て待て?
後は、半年後の収穫を待つばかり。
採らぬ玉ネギの皮算用?!

来年は、毎日「玉ネギ定食」食べて~
ガンバンベェ~!!!
コメントの投稿
可愛いカエルさんが
~ケロケロケロ~
早く食べたいよう~
~ケロケロケロ~
どれも立派やね
ユズが美味しそうです
ユズ茶一杯出来るでしょ。