fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO 423 楽農NOW NO 183

夕陽




PC070086.jpg




サンセット





サンサン




PC070080.jpg




燦燦~




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



楽農 NOW!!!




1




柚子




PB290060.jpg





2




赤丸と野武士




PB270013.jpg




3




たまたま~?




PB270019_20161210101024c98.jpg




玉ネギ





4




カブラ~




PB290064.jpg




草なしの~




蕪と大根




5




カエルさんは~




ただ今、冬眠中!




♪~ケロケロケロ~




PC070072.jpg





カエル(ロ)かな?





「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#21892 No title
こんにちは

可愛いカエルさんが

~ケロケロケロ~

早く食べたいよう~

~ケロケロケロ~

どれも立派やね

ユズが美味しそうです

ユズ茶一杯出来るでしょ。



#21893 wakasaママ さん
玉ネギ300本植えて~

今年の「楽農」は、もうノーとなりました。

今年も、アリさんの如く頑張りました。

これからは、しばらくキリギリスのなって~

のんびりします。

あっ?!

師走の風が、吹いてる~v-8
#21894 華やぎさんへ!!
よく頑張りましたね^^。☆☆
自給自足の時代に備えて自然食栽培は真に結構なことです。☆。安倍(アリ)総理大臣。TPP担当)
今年は北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。北海道もユキノシタの甘い野菜を作れそうです。戦中は室を掘って貯蔵しました。
#21896 鷹虎 さん
今年の「楽農」は、玉ネギの定植で完了!

果報は、寝て待て?

後は、半年後の収穫を待つばかり。

採らぬ玉ネギの皮算用?!v-8

来年は、毎日「玉ネギ定食」食べて~

ガンバンベェ~!!!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する